今日の給食メニュー(4月30日)

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ホットドッグ、春キャベツとあさりのパスタソテーです。
今日は今が旬の春キャベツとあさりを使ったパスタソテーです。あさりは鉄分が豊富な食べ物です。独特な香りと味が苦手な子も多いのですが、ぜひ食べてほしい食材です。

今日の給食メニュー(4月28日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ソフト麺、カレーソース、ジャーマンポテトです。
今日の給食はスパイシーなカレーソースです。人参、たまねぎ、そしてエリンギが入っています。エリンギを入れることで食感もプラスされます。ジャーマンポテトはグリーンピースで彩りよくしました。

今日の給食メニュー(4月25日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ツナのそぼろ丼、具だくさんの味噌汁です。
今日はお肉の代わりにツナを使ったそぼろ丼を作りました。卵を使わず、みんなが食べれるようにコーンとグリンピースで彩りよくしました。いかがですか?
給食ではいろいろな形で魚を使った料理を登場させています。

今日の給食ニュー(4月24日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、揚げ鳥の甘酢ソース、春雨スープです。
今日はねぎたっぷりの甘酢ソースをかけたから揚げです。子どもたちも大好きな献立です。苦手のねぎもよく炒めたので、甘みが出ておいしく食べられます。今日は完食のクラスが多いことを願って・・・。

今日の給食メニュー(4月23日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ソフトフランスパン、豚肉のアップルソースがけ、新じゃがとコーンのクリーム煮です。今日の給食では、旬の新じゃがを使った献立にしました。じゃがいもはビタミンCが豊富な野菜です。また、でんぷんに包まれているので、熱に強く調理してもビタミンCを壊すことなく摂取できます。おいしい新じゃがをたくさん食べてほしいです。

今日の給食メニュー(4月22日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、鰆の香味焼き、かわりきんぴらです。
今日はひじきの入ったきんぴらごぼうです。ひじき、ごぼう、人参は春が旬の食べ物です。せっかくの旬の味ですので、少し薄味にして素材の良さを感じられるように作りました。

今日の給食メニュー(4月21日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ミートソース、パスタ、カラフルソテーです。
給食で登場する麺は4種類あります。ゆでめん、ラーメン、ソフトめん、パスタです。
今日は子どもたちが大好きなミートソースです。町田小のミートソースは野菜たっぷりで、はちみつが入ります。完食のクラスがたくさん出ることを願って・・・。

今日の給食メニュー(4月18日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、鯖のカレー醤油焼き、たけのこの味噌汁、カラマンダリンです。今日のみかんは「カラマンダリン」という名前です。温州みかんとキングマンダリンのかけあわせで生まれたみかんです。みかんの種類では、1番遅い時期に出回り、樹になっている期間が長いので、甘くてジューシーなのが特徴です。

今日の給食メニュー(4月17日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ひじきご飯、つみれじるです。
今日はひじきご飯にしました。町田小学校の子どもたちはひじきの煮物が大好きです。お醤油を混ぜて炊いた「さくらめし」にのせて食べます。和食の味も大切にしたいですね。

今日の給食メニュー(4月16日)

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、チキンカツサンド、たっぷりの野菜スープです。
セルフでチキンカツをはさんで食べます。パンの始まりは古代のエジプト人からといわれています。給食でもさまざまなパンが登場しますので、楽しみにしていてください。

今日の給食メニュー(4月15日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、ホイコーロー、もやしのナムル風です。
今日は旬の春キャベツを使ったホイコーローです。春のキャベツはみずみずしくて柔らかいのが特徴です。京桜味噌という黒い甘味噌と豆板醤で味付けをしました。いかがでしょうか。

本日の給食メニュー(4月14日)

画像1 画像1
今日の給食メニューは牛乳、五目うどん、小あじのから揚げです。
お魚は骨を作るもとのカルシウムがいっぱいです。今日は小あじを食べやすくから揚げにしました。元気もりもりたくさん食べてほしいです。また、五目うどんには野菜がったっぷりです。

今日の給食メニュー(4月11日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ハヤシライス、いろどりソテーです。
今日から給食が始まりました。初日の今日は1年生でも食べやすいハヤシライスにしました。ぜひ味わってください。給食目標は「苦手なものも一口食べること」です。グリーンピースもぜひがんばって食べてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30