時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

夏休み前朝会

まだ梅雨も明けない7月31日(金)に、夏休み前朝会がありました。コロナウイルス感染対策として、全員マスク着用、1メートル以上のソーシャルディスタンスをとって話を聞く、なるべく短時間で終わらせる、という条件の下で行いました。校長先生からは、6月から学校が再開し、それまでの学校生活と違って、不自由な面があったかもしれないけれど、当たり前に学校生活を送れるありがたみを感じられたのではないかという話がありました。その後、生活指導担当からは、この夏休みは「新しい生活様式」を意識して生活を送るように話がありました。例年よりも短い夏休みとはなりますが、「新しい生活様式」を意識しながら、めあてをもって毎日を充実して過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム「レンジでチン」

7月24日(金)朝のスポーツタイムは、運動場で「レンジでチン」という鬼ごっこを行いました。コロナ対策として、鬼は軍手を使ったり、その他の子も、接触しないようにしたりして、行いました。一工夫で、とても楽しい一時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

照度検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校薬剤師の府川先生が来校し、教室の明るさを調べる「照度検査」を理科室・コンピュータ室・児童会室で実施してくださいました。

勉強するために必要な明るさがあるかを照度計という測定器を使い、黒板と机の上で調べていただきました。
偶然通りがかった一年生がその様子をみて、「電話みたい。明るさの検査をすることをはじめて知った。」と言って興味を持っていました。

府川先生には、学校環境について検査やアドバイスをいただきながら、6年生の授業などでもお世話になっています。

学校はいろいろな方に支えられているのだなと感じる一コマでした。


スポーツタイム☆人間サッカー

7月10日(金)朝のスポーツタイムは、外で「人間サッカー」という遊びを行いました。赤青チーム(みかんチーム)と白黄チーム(レモンチーム)に分かれ、それぞれ、7回連続でじゃんけんに勝ち進んだら、ゴールができて、1点ゲットできるというゲームでした。子どもたちは、マスクをしながら、とても楽しく参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回児童代表委員会がありました

7月8日(水)に、今年度第1回児童代表委員会がありました。議題は、今年度の児童会のスローガンを決めることでした。各学年から案を持ち寄り、活発な話し合いをした結果、「友達を大切にして、みんなで協力しよう。」に決まりました。スローガンを達成できるように、みんなで協力して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生☆金管練習

7月2日(木)の中休みから3校時にかけて、上学年の金管練習がありました。どのパートも「新しい練習様式」を意識して、一生懸命に練習に取り組んでいました。4年生も「どんなときも。」がだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生☆書写 毛筆の授業

7月1日(水)に、6年生の書写(毛筆)の授業がありました。どの子も、お手本を見ながら「湖」という字を丁寧に集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび検定(自由種目)がありました

6月26日(金)に、なわとび検定(自由種目)が無事に開催されました。運動場で、子どもたちは、自分たちのめあてに向けて、精一杯の取り組みをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・始業式
入学式
集団登校(〜16日)
B日課
4/6 登校班編制
B日課

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより