時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

5年書写「ふるさと」

5年生の書写では、点画のつながりと字形に気をつけて「ふるさと」という文字を書きました。
最近の教科書では、QRコードがついています。
そこから何度も動画を見ながら、点画のつながりと字形にはどんな関係があるのか考えました。
平仮名は漢字とちがってカーブが多く、点と点の間につながりがあってもよいこと、ちょっとしたはねを書くことで、字形が整ってくることなどを意識して書いていました。

ほ先を次の画の始筆につなぐ気持ちで書くとよいのですが、筆の手入れが行き届いていないために苦労している子が何名かいました。
スポーツを例に出し、「道具を大事にすることが上達への第一歩」「片付け=準備」などと話し、「字がうまくなりたい」という思いを高めてほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31