時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

4年生 理科の実験

画像1 画像1
 「すがたを変える水」の学習で、水を加熱していくときの水温の変化と水の様子を観察する実験を行いました。100度ぐらいで水が沸騰するということは全員知っていましたが、実際に水温を計りながら加熱することは初めてでしたので、本当に100度なのか興味津々でした。
 実際に計りながら加熱していくと、100度ぐらいまでは順調に水温が上がっていくのですが、100度ぐらいになるとそこから温度に目立った変化はありませんでした。「やっぱりそうか」という思いを持つ子がほとんどで、あまり感動はしていませんでしたが、知っていることを確認するという実験も大切だと思いました。子どもたちは、知らないことを知れる実験の方がより楽しそうですけれど。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

HP掲載資料

学校運営協議会

スクールランチ