時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

相手の気持ちを考えながら

1年生の道徳では「うんどうぐつ」というお話をもとに学習を進めていました。
くつかくしをする子、その子がなぜそのようなことをするのか。
よくない行動に対して、あなたはどのような考えをもつのか。

ロールプレイという手法を用いて、登場人物の台詞を考え、演じていました。
演じているうちに、相手の気持ちを考える姿がたくさん見られました。
子どもたちは劇が好きです。
好きなことをしているうちに、道徳の学びになる。そんな時間となっていました。
また、台詞を考えたり、自分の考えを書いたりする時間には、サッと静かになって鉛筆のカリカリという音だけが聞こえる。
そんな姿からも、1年生の成長が垣間見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

HP掲載資料

学校運営協議会

スクールランチ