時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

10月27日の給食

画像1 画像1
牛乳 秋の香りご飯 豚大根

 今日は「十三夜」です。9月に「十五夜」がありましたが、十五夜と同じように十三夜も秋の収穫に感謝する日です。秋においしい栗とさつまいもを使った秋の香りごはんにしました。

10月26日の給食

画像1 画像1
牛乳 ご飯 じゃがいものそぼろ煮 白菜の煮びたし

10月25日の給食

画像1 画像1
牛乳 ソフトフランスパン 豚肉のソース焼き ミネストローネ

10月24日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ご飯 ぶり(わらさ)の竜田揚げ 豚汁 
ミルメークキャラメルプリン

 今日は、片浦小学校の開校記念日でした。片浦小学校の校歌の歌詞にもある「ぶり」を使った竜田揚げをだしました。よく食べてくれました。

10月23日の給食

画像1 画像1
牛乳 きつねうどん 焼き芋

10月20日の給食

画像1 画像1
牛乳 ビビンバ丼 ビーフンスープ

10月19日の給食

画像1 画像1
牛乳 ドライカレーライス もやしと小松菜の炒め物

10月18日の給食

画像1 画像1
牛乳 黒パン ポテトのチーズ焼き 野菜のコンソメスープ

10月17日の給食

画像1 画像1
牛乳 かますのかばやき丼 白花豆の呉汁

 9月のかますフライに引き続き、今日も小田原の海でとれたかますを使うことができました。大きなかますでしたが、よく食べてくれました。


10月13日の給食

画像1 画像1
牛乳 スタミナ丼 中華スープ ピーチゼリー

 昨日に引き続き、今日も運動会応援メニューです。今日は、長い時間を元気に動けるようにスタミナ丼にしました。明日の運動会、みんなで力をあわせてがんばってほしいと思います。

10月12日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん しそかつおふりかけ とんカツ じゃがいもともやしのごま炒め

 明後日は、運動会です。今日は運動会応援献立として、とんカツをだしました。「カツを食べて、勝つぞー。」と言ってる子もいました。とんカツが好きな子も多く、よく食べてくれました。

10月11日の給食

画像1 画像1
牛乳 ぶどうパン タンドリーチキン ツナの和風スパゲッティ

 今日のメニューは、給食の前から楽しみにしている子もいました。全体的によく食べてくれました。

10月5日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん まぐろとごぼうのごま味噌がけ クーブイリチー

 今日は、かみごたえのある献立です。まぐろとごぼうのごま味噌がけはとてもよく食べてくれました。

10月4日の給食

画像1 画像1
牛乳 シナモントースト チキンとお豆のトマトシチュー ヨーグルト

 今日のメニューは、とてもよく食べてくれました。「ココアトーストも好きだけど、シナモントーストの方が好き。」と言う子もいました。

10月3日の給食

画像1 画像1
牛乳 ご飯 豆腐ハンバーグのてりやきソース 野菜炒め

10月2日の給食

画像1 画像1
牛乳 塩コーンラーメン あげギョウザ

9月29日の給食

画像1 画像1
牛乳 さつまいものご飯 お月見団子汁 お月見ゼリー(りんご味)

 今日は十五夜です。給食では、さつまいもやお団子の入った汁物をだしました。きれいな月が見えるといいですね。

9月28日の給食

画像1 画像1
牛乳 ツナの三色丼 きりぼし大根と高野豆腐の煮物

9月27日の給食

画像1 画像1
牛乳 ナン キーマカレー ABC野菜スープ

9月26日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ご飯 ホイコーロー 豆腐と小松菜のスープ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

HP掲載資料

臨時文書

学校運営協議会