【6年生】図工「くるくるクランク」鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で製作した「くるくるクランク」の鑑賞を行いました!グループになってお互いの作品のよかったところをタブレットを使ってコメントしています。

どの子たちも個性あふれる素敵な作品ができあがりました。

【6年生】3組総合『酒匂川を清掃しに行こう!』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年3組では、総合的な学習の時間で、「海のプラスチック問題」について取り組んでいます。そして、今日、NPO法人『海の森・山の森』の豊田さんを本校に招き、海洋プラスチックの現状についてお話をしていただき、その後、一緒に酒匂川のごみ拾いに行きました。
途中、雨が降ってきてしまい予定の半分程度の時間しかできませんでしたが、たくさんのごみを拾うことができました。

【成果】総量8090g
(内訳)瓶・缶・金属→2430g
    紙ごみ   → 990g
    プラスチック→3250g
    ペットボトル→1420g

という結果でした。プラスチック、ペットボトルが多いだろうと予想はしていたものの、5kg近くのごみがとれたことに子供たちは驚いていました。

【5・6年生】ネットマナー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(木)に、NPO法人の方を講師に招き、5、6年生を対象にした「ネットマナー教室」が行われました。
 インターネットの怖さについて話していただきました。また、インターネットは便利である反面、使い方を間違えるといじめや誤解、犯罪、個人情報の漏洩などにもつながる可能性があるということも改めて学ぶことができました。

 そして、どのような使い方が正しいのかなど、インターネットと上手に付き合っていくための方法を聞きました。
 ぜひインターネットの使い方について、
  ・ルールを決める(家庭・友達同士)
  ・使う時間を決める
  ・お金がかかっていること など、
 きまりをしっかり作り、ご家庭で確認していただけたらと思います。
 また、情報機器の設定を確認していただき、フィルタリング設定をするなど、トラブルに備えた対応をお願いいたします。

 講話の中で出てきた【標語】です。
【インターネット依存トラブル】
「伝えなきゃ 顔見て目見て 声にして」
「歩きスマホ 小さなぼくが 見えますか」 
【SNSトラブル】
「そのゲーム 無料じゃないよ 気を付けて」
「なぜ書くの 自分が書かれて 嫌なのに」
「君笑う その書き込みで 誰か泣く」
「チェーンメール 回した自分も 被害者に」
【なりすまし犯罪トラブル】
「大丈夫 そんなあなたが ターゲット」
「なりすまし あなたの近く 気を付けて」
【個人情報トラブル】
「知らぬ間に 知らない人に 知られてる」
「載せたこと 「冗談でした」で 終わらない」
【詐欺トラブル】
「そのサイト 無料と書いた 請求書」
【著作権・肖像権トラブル】
「悪いのは ネットじゃなくて 自分だよ」

【イラストクラブ】オリジナルファイル作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 イラストクラブでは、自分の好きなイラストをかくだけでなく、オリジナルファイル作りにも挑戦しました。
クリアファイルに好きな絵をかくというものです。自分の好きな絵をかいている時間はすごく集中できます。友達とお話をしながら漫画のことについて話しながら作業をしている人もいます。
どの子も真剣に絵と向き合っています。
今後は黒板アートにも挑戦する予定です。

【6年生】七夕に願いを込めて☆★☆外国語☆★☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度も、加藤茜先生に外国語を教わっています。今日は、七夕が近い!ということもあり、短冊(プリント)に自分の願いを書く活動を行いました。
I want ー 、I want to go to ー 、I want to see ー 、I want to eat ー など、今まで習った文法を使って自分の願いを英文で書きました。
分からない単語はタブレットで調べるなど、インターネットもフル活用して学習をしています。最後は、発表し合うなど交流もしました。

【6年生】苦戦?!エプロン作り その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はミシン縫いに挑戦しました。
「ん?おさえ?」「返し縫い?」と、5年生以来、久しぶりのミシン縫いを思い出しながら作業しました。
しかし、さすがは6年生。保護者のボランティアさんにも協力していただきながら、上手に縫うことができました。次回はポケットを付けて仕上げです。

【6年生】苦戦?!エプロン作り その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は家庭科でエプロン作りのしつけをしました。昨日は、布を裁つだけで精一杯でした。
玉結び、なみ縫い、玉止め。昨年やった家庭科での学習を思い出しながら一生懸命やっていました。
次回はミシンを使っての本縫いです。落ち着いてやっていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料