【1年生】鍵盤ハーモニカの講習会

 鍵盤ハーモニカの練習ができるようになったので、専門の先生に来ていただき、講習会を実施しました。
 楽器の置き方、タンギングの仕方、指の置き方、後片付けの仕方など、丁寧に教えていただきました。
 この日はとても暑かったのですが、そんな中でも集中して頑張ることができました。これから練習を続けていき、素敵な演奏ができるようになるのが楽しみです。
画像1 画像1

【1年生】ちょきちょきかざり

画像1 画像1 画像2 画像2
 折り紙を折って、はさみでちょきんと切ると、どんな形ができるかな。

 四角に折ったり、三角に折ったりしてから、思い思いにちょきちょき。切った折り紙を広げてみると、「わあ、きれい。」と歓声があがりました。予想もしないきれいな模様が次々にできて、みんな楽しそうに集中して取り組みました。

 お気に入りの形を画用紙に貼って、飾ってみると、廊下がぱっと明るくなりました。

【1年生】支柱を立てました

画像1 画像1
 アサガオのつるが、ぐんぐん伸びてきました。
「このままだとふまれちゃうよ。」「棒を立ててあげるといいよ。」という話し合いを経て、支柱を立てました。これからもどんどんつるを伸ばしていくでしょう。

【1年生】道徳「めだかのめぐ」

画像1 画像1
 道徳で「めだかのめぐ」というお話を読んで話し合いました。お話の内容は、次のようなものです。

 めぐは、うまく泳げないため学校生活が心配でしたが、みんなが優しくしてくれるので、学校が大好きになりました。そして、みんなのために自分ができることをやりたいなと考えて働くようになりました。

 このお話を読んで、「自分もみんなにやさしくしたい。」「みんなの笑顔のために、できることをやりたい。」「じぶんのとりえを使って助け合いたい。」という話し合いができました。楽しい学校生活を送るために、自分のとりえを活かして頑張れるといいですね。

【1年生】ひもひもねんど

画像1 画像1 画像2 画像2
 粘土を使って「ひもひもねんど」の学習をしました。
 まずは、大きなかたまりを四角くこねました。粘土をこねるのは、結構力が必要で、みんな体全体を使って体重をかけていました。
 そのあとは、だんだん細長い形をつくり、指や手のひらを使って、長く長くのばしていきました。
 最後にのばしたひもひもねんどを、好きな形に並べていきました。思い思いの作品ができて、楽しい学習になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料