リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

今日の給食6.13

6月13日(木)麦ごはん・牛乳・いかのさらさ揚げ・鶏肉と大根の煮物
 きょうは、「いかのさらさ揚げ」が出ています。「さらさ」というのは、五色で人や動物・花などのもようを染めた布のことです。「さらさ揚げ」は下味をつけた魚に、片栗粉やカレー粉を混ぜた粉をつけて油であげて作ります。衣の中にカレー粉の黄色が点々と見えるところから「さらさ揚げ」という名前がついたと言われています。
 他にも、色のきれいな料理に「さらさ」の名前をつけて、「さらさ蒸し」、「さらさ焼き」などということもあります。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 防犯パトロール
図書ボランティアによる読み聞かせ(2・5年・支援級)
7/2 朝会(職員講話)
7/3 縦割り班活動(昼休み)
計算タイム(下)
7/4 PTA成人教育学級
7/5 東っ子なぞときフェスティバル
ハートカウンセラー来校