リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

4月12日(水)

画像1
焼き肉丼・ワンタンスープ・牛乳

 今日は、給食当番についてお話をします。
 クラスのみなさんで交代で行っている「給食当番」は給食を配る大切なお仕事です。配る前に大切なことが3つあります。
1 手洗いをしっかり行いましょう。
2 しっかりマスクをつけましょう。
3 自分の髪やほこりが食べ物に入らないように、帽子や白衣をしっかり着けて、給食当番を行いましょう。

これで、給食室からのお知らせを終わりにします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 委員会活動
視力聴力検査6年
4/21 視力聴力検査4年
1年生下校送り終了
4/24 家庭訪問
視力聴力検査3年
防犯パトロール
4/25 家庭訪問
視力聴力検査2年
心理相談員来校