スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

6月6日(木)4校時目の授業「1年4組英語」「2年体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)4校時目の授業「1年4組英語」「2年体育」
 写真(上)は2年4組の英語です。山田ななえ先生とJeremy先生との授業です。
 下の写真は体育の様子です。体育館では跳び箱、多目的ホールでは剣道、写真にはありませんがグラウンドではハードルを跳んでいました。

6月6日(木)苗の水管理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)苗の水管理
 写真は、上府中まちづくり委員会の沖山会長さんから送っていただきました。
田植えの準備が着々と進められており、苗を育成している飯倉さんが写真を撮ってくださいました。
 飯倉さんからは『毎日2回の水まきは簡単な様ですが、いい加減なところはすぐわかります。何事にも手を抜いてはいけません。勉強も運動も遊びも力いっぱいやりましょう。』とあたたかいメッセージもいただきました。いつもありがとうございます。

6月5日(水)2校時目の授業「7組家庭科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)2学校時間目の授業「7時家庭科」
7組の家庭科を担当する高木清司先生の授業で、「保育」分野のおもちゃづくりをしました。
段ボール、ストロー、ペットボトルのキャップで車を作りました。
車の中には座席まで作られていました。
お相撲好きなクラスメイトは、トントン相撲を作りました。
高木先生と試合です!

6月5日(水)先生方も研修、研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)先生方も研修、研究
写真は真鶴中での英語科の先生方の研修の様子です。
11月の英語科の研究会は、千代中が会場となります。今日の千代中は保健体育科の研究授業を行っています。

6月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
6月5日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、烏賊の更紗揚げ、じゃがいもの煮物、麦入りご飯、牛乳です。
 “烏賊〜”は、大きめの烏賊が、カレー風味でうまく揚げられていました。カレー味の烏賊の唐揚げという感じでした。
 “〜煮物”は、じゃがいも、人参、しらたき、玉葱、インゲン、豚肉がじっくりと煮込まれた美味しい“肉じゃが”でした。

6月5日(水)1校時目の授業「7組D組 家庭科」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(水)1校時目の授業「7組D組 家庭科」
 担任の井野あゆみ先生の家庭科の授業です。
 今日は県西教育事務所の鈴木一也教育指導員さんにお越しいただきました。
 今日の目標は、“まつり縫いでぞうきんを4枚”作ります。

6月5日(水)1校時目の授業「7組 英語」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(水)1校時目の授業「7組 英語」
 7組の今日の英語は、Jeremy 先生の授業です。英語科の西山佳実先生も補佐しながらWhat color do you like? I like .…を楽しく学習しました。

6月5日(水)1校時目の授業「3年4組 理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)1校時目の授業「3年4組 理科」
 木村薫先生の授業です。実験は面白いです。「力と運動」です。実験は楽しくてもしっかりと記憶にとどまり学習したことが残っているとなおいいですね。

6月4日(火)修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)修学旅行説明会
 6校時目の体育館です。6月17日(月)から2泊3日の修学旅行の説明会に、多くの保護者に来校いただきました。3日間、天気になるといいですね。

6月4日(火)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)給食準備
 2年2組です。担任の星野靖仁先生は優しく見守っていました。

6月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
6月4日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、豆のシチュー、かむかむソテー、玄米パン、牛乳です。
 “〜シチュー”は、たくさんの豆と人参、玉葱じゃがいもなど、たくさんの具の入った美味しいシチューでした。パンをちぎってシチューにつけて食べました。
 “かむかむ〜”は、面白いネーミングです。かみごたえがあって、歯によい食事のことなのか、アマゾン原産の“カムカム”というビタミンCの含有量の多いフルーツのことなのかがよくわからなかったのですが、原材料のひとつが“するめいか”なので、「よく噛む」方だと思いました。

6月4日(火)3校時目の授業「2年2組家庭科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)3校時目の授業「2年2組家庭科」
 昨日の3校時目のパソコン室は技術科でしたが、今日の3校時目のパソコン室は高木清司先生の家庭科でした。商品購入についての発表でした。

6月3日(月)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)給食準備
 2年1組です。担任の木村友洋先生は入り口付近で見守っていました。班になって読書しながら待っているところもありました。

6月3日(月)今日の給食

画像1 画像1
6月3日(月)今日の給食
 6月最初となる今日の給食のメニューは、豚肉のジンギスカン焼き、根菜の味噌汁、ご飯、牛乳です。
 “豚肉〜”は、噛み応えのある肉で、噛めば噛むほど肉の味が出て、ニンニクの香りで食欲が増大しました。さらにここに生野菜があれば最高ですが、残念ながら学校給食に生野菜は出ません。
 “〜味噌汁”は、じゃがいも、人参、玉葱、大根、葱など具だくさんの美味しい味噌汁でした。

6月3日(月)3校時目の授業「3年2組技術」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)3校時目の授業「3年2組技術」
 星野永朔先生の授業です。パソコンを使ってのプログラミングの学習です。真剣にやっていました。

6月3日(月)カントリーファーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)カントリーファーム
写真は、上府中まちづくり委員会の沖山会長さんから、飯倉さんが撮ってくれたものです。
 緑化のためのシートを取り外しました。生育は極めて順調です。これから毎日午前2回の水かけ作業です。

 …ということで、このように6月18日(火)の「田植え」に向けて、地域の方々がしっかりと準備していただいているのがとてもありがたいです。








6月2日(日)女子バレー部

画像1 画像1
6月2日(日)女子バレー部
県大会1試合に勝ち、6、7、8回戦と三連戦へ向けてのアップに気合いが入っていました。惜しくも7回戦で敗退。会場決勝には行けませんでしたが、夏に向けての課題も見つかり更に頑張る目標ができました。

6月1日(土)豊川小の運動会その2

画像1 画像1
6月1日(土)豊川小の運動会その2
中学生も応援に!

6月1日(土)豊川小の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(土)豊川小の運動会
小学生は素直です。大木校長先生の話では「はい」と大きな返事ができました。
豊川小出身の中学生もたくさん来ていました。
写真(上)の後ろ姿は、左が大木校長、その右が瀬戸教頭です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式・PTA入会式

お知らせ

学校だより