スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

6月8日(金)予行練習その14

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(金)予行練習その14
2年生のソーラン節です。

6月8日(金)予行練習その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その13
 リレーは華があります。

6月8日(金)予行練習その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その12
ブロック対抗リレーです。

6月8日(金)予行練習その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その11
美本先生の応援、すごいです。

6月8日(金)予行練習その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その10
綱引きです。
石井豪先生も見守ってます。

6月8日(金)予行練習その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その9
 係も大変です。

6月8日(金)予行練習その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その8
ブロックタイフーンです。

6月8日(金)予行練習その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その7
3年生の全員リレーです。

6月8日(金)予行練習その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その6
1年生の学年種目です。
お寿司がかわいいです。

6月8日(金)予行練習その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その5
今日は石井豪先生も来てくれています。

6月8日(金)予行練習その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その4
3年生の大縄跳びです。

6月8日(金)予行練習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その3
 運動会実行委員とブラスバンド部です。

6月8日(金)予行練習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その2
 係打合せです。写真(下)は、得点掲示板の吉田健太郎先生です。

6月8日(金)予行練習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)予行練習その1
2日遅れの予行練習です。
日差しが痛いですが、風は心地よいです。

6月7日(木)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)給食準備
 写真は、2年5組の準備風景です。担任の星野永朔先生も配膳台の横で見守っています。

6月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
6月7日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、ソフト麺ミートソース、温野菜サラダ、ゼリー、ドレッシング、牛乳です。
 “ソフト麺〜”はいつものように麺を半分ずつにして食べました。勢いよくすすってしまった結果、ミートソースが飛び跳ね、ワイシャツに3カ所も付いてしまいました。
 “温野菜〜”には、“イタリアンドレッシング”をかけて食べました。甘酸っぱいドレッシングでした。
 “ゼリー”は、伊予柑ゼリーでした。教室では「ゼリー争奪ジャンケン大会」が繰り広げられたと思われます。

6月7日(木)学年練習

画像1 画像1
6月7日(木)学年練習
 写真は、4校時目の2年生の学年練習の様子です。このあと「全員リレー」の練習をするところですが、学年主任の加藤太一先生の話を真剣に聞いていない生徒がチラホラ見受けられ、それを指導しているところの写真です。

6月7日(木)3年3組

画像1 画像1
6月7日(木)3年3組
 写真は、3年3組の教室のうしろの黒板です。修学旅行の写真を拡大して掲示してありました。写真のフレームはきっと担任の日渡雄太先生の自腹だと思われます。

6月7日(木)学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)学年練習
 写真は、3校時目の3年生の学年練習の様子です。水がだいぶ引き、グラウンドに出ても大丈夫になり、準備体操のあと、ダンシングヒーロー、大縄跳びの練習をしました。

6月7日(木)予行練習延期

画像1 画像1
6月7日(木)予行練習延期
 今日も予行練習は延期となりました。雨は降っていませんが、グラウンドの状態が予行ができるほど水分が乾いていませんでした。明日の運動会前日に予行練習を行います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式、入学式、PTA入会式