スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

1月24日(木)1校時目の授業 7組「理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(木)1校時目の授業 7組「理科」
 1校時目の授業は、谷圭司先生が担当する理科です。今日はフィールドワークヘ出かけました。
 写真(上)は、サクラのつぼみぷくぷくにに膨らんでいるところを観察しています。
 写真(中)は、「アメンボ」です。よーく見ると、「カワニナ」が底でゆっくりと這った跡がありました。「カワニナ」は「ホタル」のご飯になります。もしかしたら、ホタルが生活できる環境かもしれません。
 写真(下)は、「スイセン」です。他にも、「ナズナ」「ハコベ」「ヒメオドリコソウ」が花を咲かせていました。まだまだ寒いけれど、確実に植物たちは「春」を感じ、全身で表現してくれています。

1月24日(木)3年第4回定期テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(木)3年第4回定期テスト
 3年生は、中学校生活最後の「定期テスト」です。
写真は、1校時目の英語のテスト風景です。
写真(下)は、不測の事態に備えて廊下で待機する日渡雄太先生です。

1月23日(水)7組 職業体験その5

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(水)7組 職業体験その5
職業体験が終わり、お弁当をみんなで食べました。
帰り道は、お日様がポカポカと小春日和で、気持ちの良いウォーキングタイムでした。

1月23日(水)7組 職業体験その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(水)7組 職業体験その4
見学の後、実際のお仕事を体験させていただきました。
みっちり2時間、チラシセットと、部品もぎとり、シールはがしを行いました。

1月23日(水)7組 職業体験その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(水)7組 職業体験その3
根府川駅に到着し、バスに乗り換えです。
今日お世話になる「ほうあん第一しおん」さんの建物は明るい黄色のまぁるい建物でした。
見学からスタートです。

1月23日(水)7組 職業体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(水)7組 職業体験その2
今日の7組は「職業体験」のため、根府川にある「ほうあん 第一しおん」さんにお世話になります。
下曽我駅で、千代中の卒業生に会いました。
懐かしい顔に、思わず笑顔が溢れます。

1月23日(水)推薦合格

画像1 画像1
1月23日(水)推薦合格
鴨宮駅で私立高校推薦合格者に会いました。おめでとう!

1月22日(火)カントリーファームの「整地」と「耕転」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(火)カントリーファームの「整地」と「耕転」
 上府中地区まちづくり委員会の皆さんが、来年の「田植え」のために、千代中カントリーファームの「整地」と「耕転」をやっていただきました。土移動のあと耕していただきました。
 こういう陰の苦労があることを知っていてほしいです。

1月22日(火)給食準備 1年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(火)給食準備 1年5組
 準備風景です。担任の小泉満利子先生も配膳を手伝っていました。

1月22日(火)今日の給食

画像1 画像1
1月22日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏肉のレモンソースがけ、ジャーマンポテト、黒パン、牛乳です。
 “鶏肉〜”は、レモンの香りですっきり感を増大させていました。
 “〜ポテト”は、ほくほくのじゃがいも、人参、玉葱が和えられていて、ベーコンの塩加減が絶妙でした。
 “黒パン”は、しっとりとしてちょっと酸味を感じるおいしいパンでした。

1月22日(火)豚まん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(火)豚まん
 写真は、2年4組6班の代表者が、家庭科の調理実習で作った「豚まん」を、校長室に、高木先生とともに持ってきてくれたところです。
 「豚まんと肉まんの違いって何?」と質問すると困っていました。すると高木先生から「関西風と関東風の違いで…」と説明してくれました。
 今日の豚まん、おいしかったです。

1月22日(火)2校時目の授業 7組「技術」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(火)2校時目の授業 7組「技術」
 3年生ははんだごてを上手に使って作業をしていました。

1月22日(火)1校時目の授業 3年「保健」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(火)1校時目の授業 3年「保健」
 写真は、3年3組での伏見まり先生の保健の授業です。STDについての説明はとてもわかりやすかったです。

1月21日(月)吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日(月)吹奏楽部
メトロノームのテンポにあわせての練習です。

1月21日(月)合格

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(月)合格
 写真は、担任の先生と一緒に推薦合格者が校長室にあいさつにきたところです。
「校長先生の推薦のおかげで合格することができました、ありがとうございました」と笑顔で報告に来てくれました。校長のおかげではなく『本人の努力』の成果です!!

1月21日(月)6校時目の授業 1年「体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日(月)6校時目の授業 1年「体育」
 写真は、ソフトボールの横のコートでハンドボールをやっているところです。
 写真(上)の左、写真(下)の中央が日渡雄太先生です。

1月21日(月)5校時目の授業 1年「体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(月)5校時目の授業 1年「体育」
 浦田愛理先生のグラウンドでのソフトボールの授業です。写真(上)右が浦田先生です。

1月21日(月)給食準備 1年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(月)給食準備 1年4組
 準備風景です。担任の高木清司先生はご飯の配膳を手伝っていました。
 

1月21日(月)今日の給食

画像1 画像1
1月21日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、照り焼きハンバーグ、小松菜の辛子醤油和え、ご飯、牛乳です。
 “〜ハンバーグ”は、とろみのついたタレの味がしみたおいしいハンバーグでした。今日はご飯ですが、パンに挟んでハンバーガーとして食べてもいいと思いました。
 “小松菜〜”は箸休め的なおかずで、あっさりしていました。
 今日の総エネルギーは667キロカロリーで今月の最小値でした。今年度は9月14日の694キロカロリーが最小値でしたが、今日の数値はそれをさらに下回り、メタボの私にはぴったりのメニューとなりました。

1月21日(月)3校時目の授業 2年3組「理科」

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日(月)3校時目の授業 2年3組「理科」
 山室航太先生の授業です。酸化銅の実験結果をグラフ用紙に落とす授業です。学年主任の加藤太一先生も一緒にグラフを書くのを指導していました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業式予行
3/10 お別れ集会、卒業式準備
3/11 卒業式