スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

10月4日(水)文活その16

画像1 画像1
10月4日(水)文活その16
7組の合唱には、有志が90人近くも集まって一緒に歌ってくれました、

10月4日(水)文活その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その15
職員合唱です。指揮者は数学科の山本靖浩先生、伴奏はもちろん音楽科の新妻和音先生です。

10月4日(水)文活その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その14
写真上から6組、2組、5組です。

10月4日(水)文活その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その13
3年生の合唱コンクールが始まりました。写真上から3組、1組、4組です。

10月4日(水)文活その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その12
お昼御飯はいつでもどこでも笑顔です。

10月4日(水)文活その11

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(水)文活その11
写真上から3組、2組です。

10月4日(水)文活その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その10
1年生の合唱コンクールが始まりました、写真上から5組、1組、4組です

10月4日(水)文活その9

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(水)文活その9
写真上から5組、1組です。

10月4日(水)文活その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その8
2年生の合唱コンクールが始まりました。写真上から3組
2組、4組です。

10月4日(水)文活その7

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(水)文活その7
ダンス、すごいです。くたくたになるまで踊ってくれました。

10月4日(水)文活その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その6
キレっキレのダンスです。

10月4日(水)文活その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その5
英語スピーチとダンスです。

10月4日(水)文活その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その4
1、2年生も到着し、開会式です。
写真(下)は、開会宣言の浅見くんです。

10月4日(水)文活その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その3
写真上から3年6組、2組、5組のピアニストたちです。

10月4日(水)文活その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その2
3年生のピアニストたちです。写真上から3組、1組、4組です。

10月4日(水)文活その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その1
今日は、市民会館でのステージ発表、合唱コンクールです。写真は3年生が着席したところです。12年生はまだ到着していません。

10月3日(火)前日準備中その2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火)前日準備中その2
 準備のあと、簡単に「リハーサル」を行いました。みんな明日が楽しみになってきています。

10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備 その2
 パーカッションの組み立ても無事に終わり、舞台裏が整いました。
 写真(上)は、舞台裏に置いた楽器の様子です。
 写真(下)は、下手花道で演奏する立ち位置を確認しているところです。
 真面目に確認しているところを撮ろうとしたとたん、みんな揃ってピースサインです。
 明日のステージが千代中の一人ひとりにとって素敵なものとなりますように。

10月3日(火)前日準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火)前日準備中
 写真は、小田原市民会館での準備の様子です。明日は、合唱コンクール、ステージ発表、吹奏楽部の発表です。実行委員が、一生懸命やってくれています。

10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備
 小田原市民会館へ前日準備のために来ました。
 今年も楽器の搬送をせきしん運輸さんにお手伝いいただきました。いつもありがとうございます。
 市民会館に到着すると既にトラックからほとんどの楽器が降ろされ、リフトでステージ袖まで運ばれていました。先に市民会館に到着していた文活実行委員のメンバーが運んでいてくれました!
 写真は楽器搬入と組み立ての様子です。
 『吹奏楽部やばい!荷物すごい!しかも重っ!!』と話していました。新しい一面をみた出来事でした。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・入学式・PTA入会式
4/6 対面式、生徒写真撮影