スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

3月25日(日)女子バレー部美化作業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3月25日(日)女子バレー部美化作業その2
美化作業したドアのbefore→afterです。
とても綺麗になりまさした!

3月25日(日)女子バレー部美化作業その1

画像1 画像1
画像2 画像2
3月25日(日)女子バレー部美化作業その1
午前中のトイレ清掃活動に参加した午後に、今度は教室のドアのペンキ塗りを行いました。手が真っ白になりながらも協力しながら一生懸命行ってくれました。

3月25日(日)吹奏楽部「Sounds for you」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月25日(日)「Sounds for you」その3
間もなく開演です♪

既に、開場をお待ちの方からベルマークをいただきました。
改めてたくさんの方々に支えられていることを実感しました。
ありがとうございます。

3月25日(日)野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
3月25日(日)野球部
今日の野球部は朝から練習試合です。写真は横浜の橘中学校との試合の様子です。

3月25日(日)トイレ掃除その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月25日(日)トイレ掃除その4
 写真は、閉会式の様子です。学校に「カネヨン」を寄贈していただきました。これを使ってさらにきれいなトイレにしたいと思います。

3月25日(日)オレンジマラソン

画像1 画像1
3月25日(日)オレンジマラソン
 湯河原町で開催されたオレンジマラソンに千代中の先生方は、見事に完走しました。写真には写っていませんが、加藤千英子先生は大会役員として頑張ってくれました。

3月25日(日)吹奏楽部「Sounds for you」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月25日(日)吹奏楽部「Sounds for you」その2
 今日は、先日卒業した3年生が照明などお手伝いに来てくれています。
 体育館がキラキラ!カラフルにライトアップします。
第1部のオープニングで見ることが出来ますのでぜひいらしてください。

3月25日(日)吹奏楽部「Sounds for you」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月25日(日)吹奏楽部「Sounds for you」その1
 今日はいよいよ『Sounds for you』
いま、体育館でリハーサル中です。
写真(上)は、セッティングの終わった体育館です。
写真(中、下)は、ウォーミングアップの様子です。

3月25日(日)トイレ掃除その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3月25日(日)トイレ掃除その3
 「神奈川掃除に学ぶ会」の方が持ってきていただいた掃除グッズの一部分です。

3月25日(日)トイレ掃除その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3月25日(日)トイレ掃除その2
 はじめは乗り気でなかったトイレ掃除ですが、写真のように、隅から隅まで掃除をしています。

3月25日(日)トイレ掃除その1

画像1 画像1
3月25日(日)トイレ掃除その1
 今日は、NPO法人日本を美しくする会「神奈川掃除に学ぶ会」の方々と地域の皆様、千代中の生徒たちも30名、計80名が参加し、トイレ掃除です。
 写真は、開会式の様子です。

3月24日(土)吹奏楽部その6

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日(土)吹奏楽部その6
千代中学校吹奏楽演奏会
『Sounds for you』
3月25日(日)13時30分開場
14時開演
千代中学校体育館

いよいよあしたです!

お時間ありましたら、みなさまお誘い合わせの上、ぜひいらしてください。

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

3月24日(土)吹奏楽部その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)吹奏楽部その5
 写真(上)は、ユーフォニアム、テューバパートです。 写真(中)は、サックスパートです。 写真(下)は、トランペット、ホルンパートです。

3月24日(土)吹奏楽部その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)吹奏楽部その4
 写真(上)は、クラリネットパートです。 写真(中)は、パーカッションパートです。 写真(下)は、トランペットパートです。

3月24日(土)吹奏楽部その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)吹奏楽部その3
 写真(上)は、トロンボーンパートです。 写真(中)は、トランペットソロを吹いているところです。 写真(下)は、第2部のアンサンブルステージ。待機中の様子です。

3月24日(土)吹奏楽部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)吹奏楽部その2
 写真(上)は、トランペットのチューニング後の1枚です。写真(中、下)は、全体と、パーカッションパートです。

3月24日(土)吹奏楽部その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)吹奏楽部その1
 明日、3月25日(日)はいよいよ『Sounds for you』です!
 今日は14時から体育館でリハーサルをしています。
写真は当日のプログラムと、セッティングの様子です。 音楽室と違い、音の響きが広がっていくのがわかります。

3月24日(土)男子ソフトテニス部

画像1 画像1
3月24日(土)男子ソフトテニス部
 写真は、男子ソフトテニス部の練習風景です。私を見るなり「こんにちは〜」と大きな声で挨拶してくれました。
 顧問の山本靖浩先生(写真右の白いトレーナー姿)は、ここで他の中学校へ異動となるので、あと1週間しか一緒に練習できません。密度の濃い練習をして、春の大会に向け頑張っているのがよくわかります。

3月24日(土)講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)講演会
 写真は、多目的ホールを会場に、午後1時半から行われた講演会の様子です。「そうじで心磨き」ということで千種敏夫さんの講演です。
 そのあと、写真にはありませんが、パネルディスカッションでは、生徒会本部役員の鎌田遼くん、高橋優羽くん、岡田千夏さんの3名も一緒に討論してくれました。
 明日は、実際に千代中学校のトイレ掃除を実施します。千代中の生徒も男子バレー部、女子バレー部、卓球部、卒業生も2名、計14名が参加する予定です。

3月24日(土)剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)剣道部
 本日の練習にはOBの荻野晃輔先輩が来てくれました。
 荻野先輩は4年前の千代中剣道部部長で、その時のチームは男子が地区とブロックで優勝4回、女子が2回、さらに男子は鎌倉杯で六角橋中を破って準優勝、県選抜大会で桐蔭学園を破ってベスト16入りを果たすなど素晴らしい成績を残しました。そして荻野先輩は、進路でも湘南高校に進学するなど文武両道の模範となる偉大な先輩です。
 練習では本日出席した部員全員に稽古をつけてくれました。ありがとうございました。先輩方の意志を引き継いで現部員たちには、まずは勉強に、そして部活動にも…さらにがんばっていってほしいと思います。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業開始