遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

6月2日(木)修学旅行80

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行80
落柿舎で、大津くんは『新緑や 風吹き抜ける 嵐山』と詠みました。女子も必死に考えてます。

6月2日(木)修学旅行79

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行79
落柿舎に来ました。ここで一句考えて投稿できる箱もありました。

6月1日(水)修学旅行60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(水)修学旅行60
写真は、22:30から始めた室長会議です。
伊豆浦先生からは『しっかりしおりを読むこと』『廊下で騒がない』『しおりを、よく見ていないのと同様先生の話を聞いてない。しっかり聞く』『異性の部屋には入らない』『就寝時間以降は外に出ない』『部屋の鍵は閉めない。オートロックなのでストッパーを外に出す』『ルールが守れないと明日の自主見学に行けない』『しおりの22ページをしっかり書くこと』が伝えられました。
さらに松本先生からは『今日の女子はtensionが高過ぎた。キャー、ワーというボリュームが高過ぎる。』『明日の自主見学の準備をしっかり。バス、電車の乗り場や時間も
しっかり部屋のメンバーに伝えるよう』に指示がされました。

6月1日(水)修学旅行26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(水)修学旅行26
5組のこの男子の9名のグループはすべて完食しました。

6月2日(木)修学旅行77

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行77
昼なお暗き…、の竹林です。

6月2日(木)修学旅行76

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行76
自然の中って感じです。

6月2日(木)修学旅行75

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行75
他の学校の修学旅行生もたくさん来ています。

6月2日(木)修学旅行74

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行74
借景の庭園はとてもきれいです。

6月2日(木)修学旅行73

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行73
落ち着いた雰囲気がすごい!

6月2日(木)修学旅行72

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行72
天龍寺のそばのLAWSONは景観に配慮した感じで看板がなければLAWSONとは気づきません。

6月2日(木)修学旅行71

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行71
渡月橋に来ました。とてもいい天気で桂川の水流もは少ないです。

6月2日(木)修学旅行70

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行70
バス乗り場から行き先をかくにんしているのが1組3班です。私も同じバスに乗ってしまいました。

6月2日(木)修学旅行69

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行69
自主見学出発時に班で揃って写真撮影です。

6月2日(木)修学旅行68

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行68
健康観察もしっかりやりました。そろそろ出発です。

6月2日(木)修学旅行67

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行67
自主見学の出発準備です。班にひとつの携帯電話はGPS機能でどういうルートをたどったかが、写真(下)の加藤太一先生の横にあるパソコンに記録されます。

6月2日(木)修学旅行66

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行66
先生方も朝食です。生徒と違いご飯が出ています。
写真(下)は、男子フロアの5階と女子フロアの6階との境の非常階段に石井豪先生が、夜通し、目っぱるために座っていたイスです。ここに来る生徒は、一人もいませんでした。

6月2日(木)修学旅行65

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行65
眠そうですが朝食は元気に食べています。『ご飯が食べたかった』という生徒もいました。

6月2日(木)修学旅行64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(木)修学旅行64
写真(下)が今日の朝食です、朝からハンバーグです。

6月2日(木)修学旅行63

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(水)修学旅行63
起床時間の男子の部屋の様子です。すっかり布団があがっているところとまだ寝ているところまでいろいろです。

6月1日(水)修学旅行62

画像1 画像1
6月1日(水)修学旅行62
写真は、23:30からの職員打ち合わせの様子です。今日の反省と明日の確認をしました。このあと先生方は各フロアの見回りを朝の3時まで分担してくれています。先生方にとっての修学旅行は『2泊3日』ではなく『無泊3日』です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式・対面式