スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

7月16日(土)男子テニス大会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)男子テニス大会その4
写真(上)の右端に写っている会場責任者の栢本教頭先生から賞状を受けとりました。県西大会ではリベンジで、優勝を!

7月16日(土)男子テニス大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)男子テニス大会その2
結果は第3位でした。優勝候補の千代中でしたが…。

7月16日(土)男子テニス大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)男子テニス大会その1
私がテニスガーデンに来るのが遅く、男子の試合はすでに終わっていました、ごめんなさい。

7月16日(土)卓球大会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)卓球大会その4
女子の試合に男子がアドバイスしながら応援しています。

7月16日(土)卓球大会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)卓球大会その3
写真(下)は、試合が終わって笑顔の男子たちです。県西ブロック大会への進出が決まり、次も頑張って欲しいです。

7月16日(土)卓球大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)卓球大会その2
応援もしっかりやってます。

7月16日(土)卓球大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)卓球大会その1
写真は、小田原スポーツ会館での卓球大会の様子です。試合が終わり顧問の末藤先生と一緒にいるところです。写真(下)は、男子顧問の星野先生です。

7月16日(土)サッカー大会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日(土)サッカー大会その3
予選リーグ3試合目は、相洋中が対戦相手です。
3対0で勝ち、予選リーグは1位で決勝トーナメントに進出です。

7月16日(土)サッカー大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)サッカー大会その2
今日も3年生女子3名が応援に来てました。背番号何番のサッカー部員が好きな人なんでしょうか??

7月16日(土)サッカー大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)サッカー大会その1
渋滞でサッカー大会会場の湯河原中に着いたのが遅く、試合は15分ほどしか見られませんでした。

7月16日(土)野球大会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)野球大会その3
きびきびして、礼儀正しい野球部には、今後も勝ち続けて欲しいです!

7月16日(土)野球大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)野球大会その2
先に点を取りましたが逆転され、最終回、見事サヨナラ勝ちで、保護者の方々も大喜びです。

7月16日(土)野球大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(土)野球大会その1
野球の2回戦は泉中が対戦相手です。

7月15日(金)ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)ソフトテニス部
 写真は、テニス部の練習風景です。男女ともに、よく声を出して練習しています。

7月15日(金)バドミントン部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(金)バドミントン部その2
 バドミントン部も人数が多く、外で素振りの練習をしている1、2年生もいました。バドミントン部の試合は、18日(月祝)の県西ブロック大会からなので、私も南足柄体育センターに応援に行く予定です。

7月15日(金)バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)バドミントン部
 三者面談待ちの3年生から「校長先生、バド部のことが何もホームページにに出てないよ」と言われ、確かにそうでした。なので、今日の体育館での練習風景を見に来ました。男子はステージ上で筋トレをしている部員もいました。さらに、男子は明るく私に大きく手を振ってくれました。

7月15日(金)卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)卓球部
 写真は、多目的ホールで練習中の卓球部です。元気よく挨拶してくれました。部員がとても多くびっくりしました。活気ある卓球部です。

7月15日(金)写真注文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)写真注文
 6月の修学旅行のスナップ写真の申込が今日で締め切りとなります。三者面談のあと、写真一覧を見ているところ保護者の方々です。私は、約1000枚のスナップ写真の中に2枚だけ写っていました。

7月15日(金)三者面談「3年」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)三者面談「3年」
 写真は、上から石井豪先生、加藤太一先生、岩崎英恵先生のそれぞれの三者面談の様子です。
 進路決定を控え、一番真剣で、緊張感がある面談は、やはり3年生です。

7月15日(金)面談待ちその2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(金)面談待ちその2
 修学旅行の写真代金を担任の加藤先生に渡したくて、廊下に待っている人の方が、面談待ちの人よりも多かったです。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式・対面式