スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

6月16日(木)第1回定期テスト その3

画像1 画像1
6月16日(木)第1回定期テスト その3
 写真は、2年生の社会科のテストの解答用紙です。この写真の生徒はよくできています。

6月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
6月16日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、五目うどん、はんぺんの石垣揚げ、サクランボ、牛乳です。
 “五目うどん”は、なると巻き、人参、鶏肉、玉葱の入ったスープに、ゆで麺を入れて食べました。鰹風味のだし汁と、とろっとした玉葱が美味しかったです。
 “はんぺんの〜”は、てんぷらの衣には黒胡麻がのっていて、この衣が石垣のような模様に見えるので、この名前がついているんだと思われます。はんぺんは噛めば噛むほど味が出て、夜ならビールのつまみにもぴったりです。
 デザートに“サクランボ”が出たのは今年度初めてです。一人3粒でしたが、私はこの10倍は食べることができます。

6月16日(木)第1回定期テスト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(木)第1回定期テスト その2
 写真は、上から3年4組、5組、6組のテストの受験の様子です。後ろ姿からも真剣にやっているのがにじみ出ています。さすが3年生です。

6月16日(木)第1回定期テスト その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(木)第1回定期テスト その1
 今日と明日は、今年度初の「定期テスト」です。この2日間で国語、数学、保健体育、社会、理科、美術、英語の7教科のテストを実施します。
 写真は、上から3年1組、2組、3組です。

6月15日(水)給食視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(水)給食視察
 今日は、保健給食課、学校給食センターの2名の栄養士さんが千代中にきていただきました。給食の配膳の様子を見ていただきながら、配膳中の生徒たちに、いくつも質問をされていました。
 写真は、3年生の様子を見ているところです。このあと、2年生、1年生のフロアにもいっていただきました。

6月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
6月15日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、ママレードチキン、新じゃがとコーンのソテー、ご飯、牛乳です。
 “ママレード〜”は、鶏肉に柑橘系のほのかな香りが染みこみ、さらにニンニクの香りとともにカリッと焼かれたチキンは絶妙でした。
 “新じゃがと〜”は、ホクホクのジャガ芋、甘い粒コーン、塩加減のちょうどいいベーコンが炒められ、ほんのりと香るバター風味が食欲をそそりました。
 今日の給食の塩分は、1.7グラムと今月の給食の中で2番目に低い数値でした。

6月11日(土)PTA会員交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)PTA会員交流会
 土曜学級の最後は、上府中支所での「PTA会員交流会」です。先生方と保護者の皆さんとの交流です。学年ごとのテーブルを囲み、楽しそうに会話をしています。保護者の皆さんと先生方の笑顔がとてもいいです。私は学年の所属がないので、PTA本部役員さんとたくさんお話をしました、楽しかったです。

6月11日(土)学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)学年懇談会
 写真(上)は、2年生の学年懇談会の様子です。谷先生から公立高校の改革の具体を話しました。
 写真(中)(下)は、3年生の進路説明会の様子です。近隣の私立高校にきていただき、学校の特色の話をしてもらいましたが、学校によってはちょっと話す時間が長かったようです。それを我慢して聴くのもいい訓練です。

6月11日(土)学級懇談会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(土)学級懇談会 その2
 写真は、上が1年4組、下が1年5組の学級懇談会の様子です。人数では5組の保護者が一番多く来ていただきました。
 4組では、学級の様子のわかるビデオをパソコンの画面で流しながら山田先生は話をしていました。

6月11日(土)学級懇談会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)学級懇談会 その1
 写真は、上から1年1組、2組、3組の学級懇談会の様子です。クラスによって座り方が違っておもしろかったです。どのクラスの担任の先生も“あつく”“笑顔で”クラスの様子を語っていました。

6月11日(土)土曜学級(授業参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)土曜学級(授業参観)
 5校時の授業参観は、たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。中には教室内に入りきれないクラスもありました。いつもは居眠りをしたい時間帯ですが、今日はすべてのクラスでしっかりと授業を聞いていました。

6月11日(土)学校評議委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)学校評議委員会
 午後1時20分から「学校評議委員会」を行いました。地域の代表の方々からご意見をお聞きし、学校運営に反映させるための評議委員会です。 
 後半は、2年生と1年生の授業を参観していただきました。評議委員の皆さんからは「落ち着いて、しっかりと授業をよく聴いている」とお褒めの言葉をいただきました。

6月11日(土)弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)弁当
 今日は、「土曜参観」のため弁当持参です。写真は3年生の様子です。班で食べるところは給食と同じです。笑顔で食べる姿はとてもいいです。

6月11日(土)俳句その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)俳句その2
 「俳句」なので季語を入れなければなりませんが、どの作品にもきちんと季語が入っています。

6月11日(土)俳句その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(土)俳句その1
 写真は、3年生の廊下に掲示してある「俳句」です。「修学旅行で一句」がお題となっています。

6月11日(土)迷い鳥

画像1 画像1
6月11日(土)迷い鳥
 写真は、千代中にやってきた迷い鳥です。山本先生が見つけてきました。どうしようか…、と相談していたところ、突然職員室の中に飛んでいきました。しばらく天井の梁の部分にとどまっていましたが、外に向かって元気に飛び立っていきました。

6月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
6月8日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏牛蒡ごはん、高野豆腐の煮物、牛乳です。
 “鶏牛蒡〜”は、さくら飯の上に鶏そぼろをのせて食べました。鶏そぼろには、牛蒡、人参、グリンピースがたくさん入っていました。
 “高野豆腐〜”は、インゲン、人参、大根も一緒に煮こまれていました。大根特有の苦みがおいしく感じました。この苦みは、小さい子どもにはちょっと嫌がられると思われます。
 今日の総エネルギーは、722キロカロリーで、今月の最小値でした。だからといってメタボの私は“おかわり厳禁”です。

6月8日(水)学校公開週間

画像1 画像1
6月8日(水)学校公開週間
 6日(月)から「学校公開週間」を実施中です。写真のように受付を設けていますが、ここを通っていく人がとても少ないです。たくさんの方々に、日頃の千代中生の姿を見に来ていただきたいです。

6月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
6月7日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏肉のオーロラソースがけ、新玉葱とウィンナーのソテー、ロールパン、牛乳です。
 “鶏肉の〜”は、鶏の唐揚げに甘いソースがかかり、ベーコンがいいアクセントになっていました。今日はパンでしたが、ご飯のおかずにもぴったりです。
 “新玉葱〜”は、人参、インゲン、粒コーン、ウィンナーが炒められていました。メニューのように“新玉葱”がメインでたくさん入っているかと思ったら、“人参”の量の方がはるかに多かったですが、美味しい野菜炒めでした。

6月7日(火)修学旅行176

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(火)修学旅行176
 写真(上)は、修学旅行先で交流した斑鳩町立斑鳩中学校の生徒会の生徒が描いてくれた奈良のマスコットキャラクターの「パゴちゃん」です。とても上手に描かれていたので、校長がもらってきました。写真(上)のように、校長室内に野球部の優勝旗と一緒に飾っています。
 写真(下)はパゴちゃんからもらった名刺の裏です。読むと「へぇ〜」と言ってしまうようなことがたくさん書かれていておもしろいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式・対面式