スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

4月6日(水) 写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(水) 写真撮影
 今日は2、3年生と新入生が初めて会う「対面式」を行いました。私は残念ながらその様子を見ることができませんでした。そのあと、3年生は体育館横の桜の木の下でクラス写真を撮りました。写真は3年6組の撮影風景です。いい笑顔で撮れました。

4月5日(火)PTA入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日(火)PTA入会式
 入学式が終わり、「PTA入会式」を行いました。まだ決まっていない各クラスから2名ずつ選出する学年委員さんを決めるため、クラスごとに集まって人選をしている様子(上・中)です。どのクラスも短時間でスムーズに決まりました。その後、保護者の方々は1年生各クラスでの「学活」を見学しました。写真(下)は保護者の方に学級通信を配布し、話をしている1年3組担任、体育科の日渡先生です。

4月5日(火)入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月5日(火)入学式
 今年度の千代中学校の新入生は187名で、学級は5クラス。担任の先生に名前を呼ばれ「ハイ」と返事をしてキリッと立つ新入生の姿は初々しかったです。
 写真(上)は、3年生有志が校歌を1年生に披露しているところです。
写真(下)は、式が終わり退場している1年生の後ろ姿です。緊張しているのがよくわかります。

4月5日(火)新年度

4月5日(火)新年度
 今日から平成28年度がスタートしました。
「着任式」、「始業式」、「入学式」、「PTA入会式」と今日は4つの式を行いました。校長として初めて千代中の生徒たちと対面した「着任式」では、着任の先生方が挨拶し、「よろしくお願いします」と最後に言うと、体育館の生徒たちからも「よろしくお願いします」と言う声が返ってきて私は感動しました。
 さらに、始業式の『校長のことば』を聞く態度もすばらしかったです。微動だにせず、私語がまったくなく、しかも話している人をじっと見ながら聴いてくれる態度はすごいと思いました。私はさらにいい学校にしていきたいと思っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/6 離退任式、対面式
4/7 身体計測
4/8 学年集会
4/11 給食開始、地区別集会
4/12 委嘱式、生徒集会、保護者学級