遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

4月26日(木)迷い犬

画像1 画像1
4月26日(木)迷い犬
 写真は、新妻先生と浦田先生が千代中学校校地内に入ってきた柴犬をみているところです。写真には写っていませんが井野先生が首輪からのひもを持ってくれています。
 首輪をしているので飼い犬だと思われます。人になれた柴犬で、小田原市役所に連絡して「首輪にあった登録番号で飼い主がわかる」そうなので、市役所から飼い主さんへ連絡してもらい、引き取りにくるまで、しばらく学校で保護します。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 耳鼻咽喉科検診(1年)、家庭訪問(下曽我)
4/27 生徒総会、PTA総会、部活動保護者会
5/1 1年ふれあい遠足