1月31日(火) 今日の給食

今日のメニューは、チーズ入りササミフライ、、チリコンカン、米粉ロールパン、牛乳です。831kcal。昨日とはうって変わって冷え込んでいます。風邪などひきませんように。栄養、休養、睡眠をしっかりとりましょう。勉強もがんばりましょう。
画像1

1月30日(月) 配布通知

1月27日(金)に3年学年便りが配布されています。HPにアップしました。

1月30日(月) 今日の給食

今日のメニューは、鮭の利休焼き、大豆の磯煮、ごはん、牛乳です。719kcal。
画像1

1月27日(金) 今日の給食

今日のメニューは、鯵のカリカリ揚げ、おだわらっ子おでん、ごはん、牛乳です。782kcal。今回は小田原献立です。小田原の食べ物を満喫できました。
画像1

1月24日(火) 部活動中止のお知らせ

昨日もお知らせしましたが、2年生を中心にインフルエンザを発症している生徒が増えています。拡大の予防として今週金曜日までの部活動を中止します。土曜日に大会がある部活動のみ、金曜日の放課後練習をします。ご理解とご協力お願いします。
また、1年生が予定していた明日のカルタ会は2月1日(水)に延期いたします。

1月23日(月) 配布通知

全校生徒に保健だよりが配布されました。
2年生のクラスでインフルエンザによる欠席者が多数でました。対策として本日の部活動と明日の朝練習は中止します。(フェアキャストで連絡します)明日の状況によってはさらに部活動を中止したいと思います。家庭での健康チェックをお願いします。

1月23日(月) 今日の給食

今日のメニューは、きのこたっぷりごはん、肉団子の甘酢あんかけ、牛乳です。830kcal。
画像1

1月20日(金) 今日の給食

今日のメニューは、小田原野菜のつみれ汁、はんぺんの二色揚げ、ひじきのり佃煮、麦ごはん、牛乳です。752kcal。寒い日につみれ汁、ありがたかったです。この気温の牛乳は少し困りますね。出されたものはすべて食べなさいという教育を受けてきたものにとって、牛乳は大変です。
画像1

1月19日(木) 配布通知

2年生に学年通信が配布されました。HPにもアップされています。ご覧ください。インフルエンザが学校によっては流行しているようです。学級閉鎖も報告されています。本校は3名で、今のところ大丈夫ですが、ぜひ予防をお願いします。

1月19日(木) 今日の給食

今日のメニューは、ミートソース、温野菜、ごまドレッシング添え、牛乳です。920kcal。
画像1

1月16日(月) 今日の給食

今日のメニューは、豚肉のジンギスカン揚げ、もやしのピリ辛炒め、さくらめし、牛乳です。833kcal。豚肉のジンギスカン揚げ、初めてのメニューでしょうか。楽しみ。
画像1

1月13日(金) 今日の給食

今日のメニューは、ポークカレーライス、キャベツとウインナーのソテー、はるか(カットフルーツ)、牛乳です。877kcal。カレーはもちろん、はるかも美味しいですね。久しぶりに食べました。
画像1

1月12日(木) 今日の給食

今日のメニューは、しょうゆラーメン、焼き餃子、牛乳です。814kcal。今日も温かいメニューでうれしかったです。
画像1

1月11日(水) 今日の給食

今日のメニューは、五目ごはん、豚汁、ジョア(ストロベリー)です。718kcal。豚汁で体が温まりました。ジョア、おいしいですね。大好きです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式 PTA入会式
全校集会 写真撮影
4/6 離任式
対面式

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料

学年便り

相談室から