5月18日(木)放課後プール清掃

昨日からプールの水を抜いていて、今日はプールの清掃を行いました。

スクボラさんも来てくださりお手伝いしてくださいました。

ボランティアで参加してくれた生徒もたくさんおり、きれいになりました。

今日は暑い一日だったので、足に水が浸って気持ちよさそうでした。

これからプールは、点検・補修を行います。
画像1
画像2

5月18日(木)3校時 4組

今日は、4組が菜園で玉ねぎの収穫を行っていました。

すごく大きくてずっしりとした感じの玉ねぎで、おいしそうでした。
画像1
画像2
画像3

5月17日(水)1校時 学級活動中の清掃

ムカデ競争の手ぬぐいを外していると、砂や小石が教室や廊下に散らばってしまいます。

手の空いた生徒が、廊下・教室・階段の掃除をしてくれました。

画像1
画像2
画像3

5月17日(水)1校時 学級活動

 本日、1校時は昨日の運動会の片付けなどを行いました。

 ムカデ競争のロープから、手ぬぐいを外していました。
画像1
画像2

運動会のわすれもの

おそらく保護者の方のものだと思われる落とし物・忘れ物が届きました。

心当たりのある方は、生徒さんを通じて教頭にご連絡ください。

なお、この記事については2〜3日で削除いたします。

画像1

5月16日(火)運動会 閉会式

閉会式では、表彰が行われました。

勝敗はありますが、お互いを称えあい、助け合い、協力をして、とても良い運動会にすることができたのは、国府津中学校の生徒の力だと思います。

素晴らしい運動会でした。
画像1
画像2
画像3

5月16日(火)運動会 ムカデ競走2

ムカデ競走は、けがの心配がありまして、3年生の大ムカデが転ぶと大変なことになります。

でも、みんなで協力をして走り切りました。

3年生が、最後のムカデをみんなで応援している姿が感動的でした。

画像1
画像2
画像3

5月16日(火)運動会 ムカデ競走1

ムカデ競争の様子です。

学年が上がるほど、人数が多くなっていき難易度が上がります。
画像1
画像2
画像3

5月16日(火)運動会 綱引き

綱引きの様子です。

一人一人の力が、クラスの大きな力につながっていきます。

黄色の生徒が「低くなれ〜!」と大きな声を出しながら綱を引いていました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(火)運動会 美術部看板

令和5年度の運動会スローガンは「Special memory 〜大切な思い出と最高の仲間〜」です。

美術部の皆さんが、素敵な看板を作ってくださいました。

ありがとうございました。
画像1

5月16日(火)運動会 ソーラン3

3年生ソーランの様子です。

みんな揃っていて、感動的でした。

1・2年生も憧れることでしょう。
画像1
画像2
画像3

5月16日(火)運動会 ソーラン2

3年生のソーランは、応援席からの入場でした。

写真上が入場準備で、写真中が全力で走っている姿です。

写真下が、「かまえ!」です。格好良かったです。
画像1
画像2
画像3

5月16日(火)運動会 ソーラン1

3年生は、お昼ご飯を早めに食べて、はっぴ姿の写真撮影を行いました。

高いところから写真撮影をしている先生を見て、「よし、自分も」と思って階段を上がっていったら、写真撮影が終了して、解散風景を撮影してみました。
画像1
画像2

5月16日(火)運動会 大縄

午前中の最後は大縄跳びでした。

練習よりも、記録が伸びたでしょうか。

画像1
画像2

5月16日(火)運動会 玉入れ3

もう一人の教育実習の先生です。

かごを持つ姿が堂々としていました。
画像1
画像2

5月16日(火)運動会 玉入れ2

もう一人の教育実習の先生です。

青い玉が、雨のように教育実習の先生に降ってきました。
画像1
画像2

5月16日(火)運動会 玉入れ1

玉入れのかごを持っているのは、教育実習の先生です。

玉がポコポコと頭に当たっていましたが、無事に大役を務めてくださいました。
画像1
画像2

5月16日(火)1年全員リレー

1年生の全員リレーです。

力みなぎる走りで、見ているこっちまで元気になってきました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(火)運動会 ラジオ体操

ラジオ体操の時間は、「国府津で一番美しいフォームで体操する先生」のラジオ体操を見に行ってしまったため、生徒のラジオ体操は遠くからの撮影になってしまいました。

「国府津で一番美しいフォームで体操する先生」のラジオ体操は、確かに私が見た中で一番きれいなラジオ体操でした。
画像1

5月16日(火)運動会開会式2

開会式では、ブロック決意表明、生徒会長の言葉、校長先生の言葉などが行われました。

しっかりと話を聞いていて、立派な姿でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31