4月14日(金)5校時4組

4組の5校時の授業の様子です。

社会の授業をしていました。

社会科の教科書にある写真を見て学習をしていました。
画像1

4月14日(金)5校時

今週、最後の授業ですが、国府津中の生徒はさすが!

授業に集中しています。

写真は1年生の授業の様子です。

上は、音楽の授業です。
ファイルが届いたのでプリントを入れていました。

中は、技術・家庭科の授業です。
技術・家庭科は、生活や未来につながる大切な教科です。
週に1ずつしかないので、みんな集中して話を聞いていました。

下は、英語の授業です。
今は、小学校でも外国語の授業があるのでなじみのある教科ですね。
画像1
画像2
画像3

4月13日(木)

4月13日(木)4組の授業の様子です。

春の植物をchromebookを使って撮影・記録していました。

何気なく目にする植物も、理科の観察という視点で見ると、いろいろな発見がありますね。

とてもいい天気だったので、明るい写真が撮れたことでしょう。
画像1画像2画像3

4月12日(水)5校時 運動会色決め抽選

委嘱式の後に、運動会の色決め抽選が行われました。

1年生から3年生まで色が決まって、ブロック別でも協力します。

運動会に向けても動きが始まりました。
画像1
画像2
画像3

4月12日(水)5校時委員会委嘱式

5校時 体育館において、専門委員会の委嘱式が行われました。

過ごしやすい学校づくりのために力を発揮していただきたいと思います。

よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

4月12日(水)授業の様子

今日の授業の様子です。

写真上は1年生の英語の授業の様子です。
新しいALTの先生が来て授業をしてくれました。

写真中は、4組音楽の様子です。
1・2年生を中心に歌を唄っていました。

写真下は、3年生理科の様子です。
物理分野の授業が始まりました。
きれいな板書で、席に座ってもう一度学びなおしをしたくなりました。
画像1
画像2
画像3

4月11日(火)部活動説明会

5校時は、1年生に向けて部活動の説明を行いました。

先輩たちが、丁寧に説明をしていました。

午後の仮入部にも、たくさんの1年生が参加していました。

画像1
画像2
画像3

4月11日(火)授業の様子 3年生

3年生の授業の様子です。

写真上は、体育です。
ソーランを練習していました。

写真中は、技術です。
プログラミングの学習をしていました。
昔はパソコン教室で授業をしていましたが、いまは一人1台端末があるので、教室でもどこでもパソコン(タブレット)が使えます。

写真下は、数学です。
多項式の説明をしていました。
画像1
画像2
画像3

4月11日(火)授業の様子 1年生

4月11日、1年生の授業の様子です。

いよいよ中学校の授業が始まりましたが、どの授業でもどんなことを学ぶのか、どんな学習をすればよいのか、説明を行っています。

黒板に、書くこともありますが、パソコンの画面をプロジェクターで映して授業を進める先生もいます。

写真上は、音楽の授業です。校歌の説明をしていました。
写真中は、英語の授業です。小学校の外国語を発展させていきます。
写真下は、理科の授業の様子です。

中学校の授業、楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4月10日(月)2校時1年生

1年生の2校時の様子です。

自己紹介や人間関係づくりのアクティビティなどを行っていました。

みんな、元気があって明るくて楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

4月7日(金)対面式

4月7日(金)1校時、1年生と2・3年生の対面式を行いました。

2・3年生は、とてもいい先輩たちです。

今年度はさらに、学年を超えてたくさん交流できるようになるといいですね。

2・3校時は身体計測を行いました。

教科書配付も行いました。

週末、たっぷり休んで、月曜日から、また楽しい学校生活を送りましょう。
画像1
画像2

4月6日(木)入学式1

令和5年4月6日(木)令和5年度 小田原市立国府津中学校 入学式を挙行いたしました。

希望に満ちた目をした新入生を前に、われら国府津中学校教員は改めて気を引き締めました。

新入生はどんなことを楽しみにしているでしょうか。
中学校では、新しい教科、部活動、学校行事、多くの人との出会いなどたくさんのことが経験できることでしょう。

中学校生活を有意義に過ごしてほしいです。

写真上は、受付の職員の真剣な表情です。

写真中・下は、入学式の様子です。
画像1
画像2
画像3

4月5日(水)始業式・着任式

新しいクラスになり、体育館で整列し、始業式・着任式を行いました。

2・3年生は、挨拶がしっかりできており素晴らしいです。

校歌を、3番まで歌いました。

もっともっと大きな歌声が響くなるようになるといいですね。

写真は、今年度着任された先生方です。
画像1画像2

4月5日(水) 国府津中学校 令和5年度スタート

今日から、令和5年度 国府津中学校がスタートしました。

今日は、2・3年生が登校しクラス発表、教室移動、始業式・着任式、学級活動を行いました。

3月より少し成長した2・3年生の姿を見て、頼もしさを感じました。

写真は、学級発表の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31