6月13日(火)5校時 3年生

5校時は、給食後ですが、さすが3年生!授業はしっかりとできています。

写真は、3年生の授業の様子です。

写真上は、国語です。
文章を読んでイメージを膨らませるのは楽しそうです。

写真中は、数学です。
難しい問題に挑んでいましたが、先生が丁寧に机間指導をしていました。

写真下は、社会です。
「平等権」についての学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6月13日(火)5校時 2年生

今日の小田原は、最高気温が27度まで上がったそうです。

校舎内も温度が上がってきましたが、みんな授業はしっかりと受けることができています。

写真は、2年生の授業の様子です。

写真上は、英語の授業です。
difficultという単語を扱っていました。
難しそうです。

写真中は、社会の授業です。
日本の地方についての学習のようです。
chromebookを活用していました。

写真下は、理科の授業です。
使い捨てカイロが温かくなる仕組みを、実験で学んでいました。
生徒も、体験して学ぶので楽しく学習に取り組めているようでした。

画像1
画像2
画像3

6月13日(火)5校時1年生

国府津中学校は試験1週間前になりました。

いつも授業には真剣に取り組んでいますが、試験前になったのでさらに学習に集中するようになりました。

写真は1年生の授業の様子です。

写真上は、国語の授業です。
グループワークをしていました。

写真中は、技術の授業です。
キャビネット図の描き方を学習していました。

写真下は、英語の授業です。
ペアワークで楽しそうに会話をしていました。


画像1
画像2
画像3

6月9日(金)3年生

1校時、3年生の様子です。

じめじめしていますが、教室は割と快適なようです。

修学旅行の新聞の仕上げをしたり、自習をしたりしていました。

クロームブックを使っている生徒もいました。
画像1
画像2
画像3

6月9日(金)2年生

2年生の授業の様子です。

学級活動の時間です。


後半は、遠足の班新聞を作ったり、合唱の選曲をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

6月9日(金)1年生

昨日から関東地方も梅雨入りということで、今日はザーザーと雨が降っています。

国府津中の校舎もじめじめと湿気たっぷりの空気です。

そんななか、国府津中の生徒は勉強を頑張っています。

写真は1年生の様子です。

1校時は学級活動の時間です。

遠足の新聞を仕上げたり、自習をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

6月8日(木)4校時 体育

今日の午前中はよく晴れました。

いつもよりも湿度が高かったように感じます。

グラウンドでは3年生が体育で陸上を行っていました。

手前側では、バトンパス、奥側では、ハードルの練習をやっていました。


画像1
画像2

6月8日(木)4校時 理科

1年生の理科の授業では、科学分野の始まりに向けて、ガスバーナーの着火の実習をしていました。

はじめに炎を大きくしていて、その後に青い炎にして、消火をしていました。

家庭によっては、IHなどにより火を扱う機会がなくなってしまったので、このような機会も貴重ですね。

みんなが安全に着火・調整・消火ができるように、理科の先生が一人ひとり実技テストをしていました。

画像1
画像2
画像3

6月6日(火)お花の日2

今日のお花の日のお花は

アンスリューム

ひまわり

カーネーション

スターチス

です。

今日も、たくさんのお花でした。

さなだ生花店さんありがとうございます。




画像1
画像2

6月6日(火)お花の日1

デジカメが使えるようになったので、久しぶりの更新になりました。

今日は、お花の日でした。

お花ボランティアの岸さんが来てくださり、美化委員さんがお花を生けてくれました。

途中で来客があり、すべてのクラスを撮影することができませんでした。

美化委員さんが、楽しそうにお花を選んでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31