2月20日(月)1校時

昨日の南風爆風小雨から一転、今日はいい天気になりました。

グラウンドでは、2年生が体育のハンドボールをしていました。

ハンドボールも単元の後半になり、みんな上手にボールが回っていました。

月曜日の1校時から体を動かすなんて、健康的ですね。

画像1
画像2

2月17日(金)憩いの池の梅の花

今朝、6チャンネルを見ていたら、曽我の梅林からの中継がありました。

きれいな梅の花が咲いていました。

国府津中の、いこいの池の脇に梅の花が咲きました。

真っ赤な花が咲いています。

しかし、撮影の腕前が悪く梅の花のきれいさが伝えられません。
画像1

2月17日(金)1校時 1・2年生

金曜日の1校時は、学級活動です。

写真上の1年生は、学校生活の振り返りをしていました。

写真下の2年生は、chromebookのアップデート作業を行っていました。

全国学力学習状況調査の事前検証のためです。
画像1
画像2

2月17日(金)1校時

今日も、公立高校共通選抜があり、高校に行っている生徒がいます。

今日から3年生は特別日課が始まります。

写真上は学年集会の様子です。

写真下は3年生のフロアに掲示されている、日めくりカレンダーです。

画像1
画像2

2月16日(木)定期テスト終了

今日は、1・2年の第4回定期試験最終日でした。

朝は、ものすごく冷えたのですが、日中は太陽が出たせいか暖かくなりました。

試験終了後の午後、グラウンドではたくさんの生徒たちが部活を行っていました。


3年生も、公立高校の試験が終盤です。

みんな、持てる力を十分に発揮できたと思います。

全学年とも、みんないい結果になることを祈っています。
画像1
画像2

2月14日(火) 1・2年 第4回定期テスト

今日の朝は、雨が強く降っていましたが、昼間には止んでよかったです。

今日は、1・2年定期テスト1日目でした。

写真は、2年生の試験の様子です。

みんな、一生懸命に問題に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

2月13日(月)5校時

今日の5校時、1・2年生は道徳の授業でした。

たくさん考えて、いろいろな人の価値観に触れ、そこからまた自分の考えを深めてもらいたいです。

相変わらず、写真撮影の腕前が悪く、暗い写真ですが。

写真上のクラスは、生徒の机をコの字にしてお互いの顔が見えるような形にして意見を交わしていました。

写真中のクラスは、先生が生徒を笑わせていて、穏やかな雰囲気を作って話しやすくなっていました。

写真下のクラスは、静かな雰囲気で先生が範読を行い、題材にしっかりと向き合っていました。


画像1
画像2
画像3

2月10日(金)6校時

国府津中の生徒は、金曜日の6校時でも集中して授業を受けられます。

どこのクラスも授業態度が良かったです。

写真左は、2年生社会です。

雨温図で都市名を考える場面でした。

面白い題材だったので、私も一緒に考えてしまいました。

写真右は、1年生国語です。

生徒が外郎売りの口上を発表していました。


画像1画像2

スクボラさん ありがとうございます

階段の踊り場にある掲示物をスクボラさんが春バージョンにしてくれました。

今日は雪・雨だったけど、春が近くなってきました。
画像1画像2

2月9日(木)放課後学習相談

テスト前で部活がないので、放課後学習相談が行われました。

学校を休んでしまったところを補習したり、

問題練習をしてわからないところを確認したり、

みんな真剣に勉強していました。

今回も、国府津小学校の先生が来てくださいました。


画像1画像2画像3

2月9日(木)2校時 授業の様子

朝はかなり冷え込んでいましたが

国府津中の生徒は元気に活動していました。

写真上は、3年生の体育の様子です。

女子サッカー、迫力がありました。

写真中は、4組社会の様子です。

経済の授業ですかね。

写真下は、3年生フロアに置かれている観葉植物です。

緑があると、ほっと癒されます。
画像1
画像2
画像3

2月9日(木)2校時 1年生技術

1年生 技術で、生活に使える棚づくりを行っていました。

一人でできないところは協力して作業していました。

丸のこ盤、卓上ボール盤、ベルトサンダーなど使って

完成度の高い作品になっていました。
画像1
画像2
画像3

2月7日(火)1校時 4組

今日は、春の訪れかと思うような、暖かめ?の朝でした。

1校時、体育館で4組が体育を行っていました。

今日の種目はキンボール(kin ball)でした。

ルールはシンプルですが、奥深いスポーツです。

4組生徒が、プレイするごとに高度な戦術を編み出していました。

見ていても、おもしろかったです。


画像1
画像2
画像3

2月6日(月)お花の日 2年生

お花の日、2年生の様子です。

今日はきれいな花がたくさんあったので、花選びに迷っていたようです。

2年生も、楽しんで花を生けていました。


画像1
画像2
画像3

2月6日(月)お花の日 3年生

お花の日、3年生の様子です。

3年生は、お花を生けることや岸さんとのコミュニケーションをとても楽しんでいるようで、とてもいい雰囲気です。

これから入試の人は、まだまだ緊張の日が続きますが、教室の花を見て一瞬でもリラックスできればいいですね。
画像1
画像2

2月6日(月)お花の日 4組

4組の生徒の様子です。

上手に生けています。

今日は、花が大きくきれいな色をしていました。
画像1

2月6日(月)お花の日 1年生

今日はお花の日でした。

今日のお花は、アネモネ、ガーベラ、スターチス、ゴットセフェーラ、カスミソウです。

写真は、1年生です。

お花を生けたあとは、お花の日ボランティアの岸さんにみていただき、たくさん褒めてもらって帰ります。

岸さん、毎月ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2月6日(月)1校時

画像1
画像2
授業中だというのに2階から、楽しげな声がしてきました。

3年生家庭科の調理実習でした。

みんな、わいわい楽しげに実習していました。

スクボラさんにも実習の補助をしていただきました。

ありがとうございました。

蒸しパン作りだそうです。

みんなで行う、残り少ない協働的な学習ですね。

上手にできましたか?

国府津駅

画像1
国府津駅に受験生を応援するメッセージが書かれて(描かれて?)いました。

試験の日にこんなメッセージを見たら勇気づけられますね。

国府津駅の皆様、ありがとうございます。

3年生は、受験シーズン真っ只中ですね。

頑張って乗り切っていきましょう。

2月2日(木)1校時 技術

今日は廊下に木の香りがしてきました。

木工室で1年生が技術の実習を行っていました。

今日も木工ボランティアさんが来てくださっていました。

丸のこ盤などを扱ってくれていました。

前に、ペンスタンドを作っていたようですが
今は生活に使える棚づくりです。

けがきが終わって、のこぎり挽きや穴あけなどを行っていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31