毎年受験シーズンになると一段と寒くなります 1月25日(月)

 日に日に寒さを感じる季節になりました。学校のイチョウやモミジもすっかり葉が落ちました。予報を期待して雪が降ったらホームページに載せようと思っていましたが、やはり国府津には降りませんでした。国府津中から見える富士山の写真にしました。

画像1
画像2

【校内書き初め展】

画像1
3年「無限の可能性」…行書
金賞 石井 真優 さん(3−2)、磯崎 航成 さん(3−3)
銀賞 石井 美優 さん(3−3)
銅賞 大野 菜樹 さん(3−1)、樋口  碧 さん(3−1)、
   菅沼 優登 さん(3−2)
2年「新たな目標」…行書
金賞 下川 真央 さん(2−3)
銀賞 古屋 拓真 さん(2−1)、山野 花凛 さん(2−1)、
   常盤 佳暖 さん(2−3)
銅賞 磯崎 紗花 さん(2−2)、高橋 大輝 さん(2−2)
1年「将来の夢」…楷書
金賞 杉崎 侑実 さん(1−1)
銀賞 石井 咲樹 さん(1−1)、酒井 柑奈 さん(1−2)
銅賞 内山あおい さん(1−1)、鈴木 音緒 さん(1−3)

※ホームページには旧字体等で表示できない文字があります。たいへん申しわけありませんが、正式の氏名と表示が異なっている場合があります。

3年:第3回定期テスト、1・2年:実力テスト 1月21日(木)

 3年の第3回定期テストと1・2年の実力テストが実施されました。どちらも5教科で、神奈川県の公立高校入試と同じように、英語、国語、数学、理科、社会の順で実施しました。
 3年生は中学校生活最後の定期テストです。今回は入試問題に準じるような出題が多かったようです。
画像1画像2画像3

新入生保護者説明会 1月20日(水)

 1月20日(水)に「令和3年度新入生保護者説明会」が開催されました。
 校長からの教育方針の話から始まり、教育課程や生活のきまり、保健安全、入学までの準備、PTA活動、就学援助等について各担当教師から説明がされました。また、生徒会本部役員の生徒からはパワーポイントによる「学校生活の紹介」もありました。
 「大寒」というたいへん寒い日にも関わらず多くの保護者に参加していただきました。ありがとうございました。
 新入生保護者会開催前には国府津地区青少年健全育成協議会会長の杉山大輔さんによる「携帯・スマホの使い方」の講話もありました。また、本年度はPTAバザーが中止となったため、例年PTAバザーの際に行われている「制服リサイクル販売」を本日実施しました。現1・2年生の保護者は新入生保護者説明会開催前に、新1年生保護者は新入生保護者説明会終了後に実施しました。
画像1
画像2

エコ活 1月18日(月)

 「エコ活」とは、生徒会によるエコキャップ回収活動のことで、回収したペットボトルのキャップの売却によって得られた収益をワクチン寄贈団体「世界の子どもにワクチンを」日本委員会へ寄付しています。ポリオやはしか等のワクチンが途上国へ送られています。
 本日、資源回収業者が本校にキャップを取りに来てくださいました。
画像1画像2

お花の日 1月14日(木)

 今日はお花の日でした。
 花は、アレカヤシ、スターチス、カーネーション、スイートピー、カスミソウです。どのクラスも美しく生けることができました。
 美化委員が水替えをします。長くきれいでいるようにお願いします。

画像1画像2画像3

全校集会 1月8日(金)

 明けましておめでとうございます。2週間の冬休みが終わり、今日から学校が再開されました。
 1校時の全校集会は校内放送で行われました。前生徒会長の山中漣さんによる「中学生の主張」の発表と校長先生からの話がありました。
例年は各中学校の代表者が一堂に集まり「中学生の主張」の発表がなされますが、本年はラジオ放送だけとなりました。本校生徒の放送予定は次のようになっています。

放送局:FMおだわら(87.9メガヘルツ)
番組名:LIVING GARDEN(月)〜(金)
    marble saturday(土)
放送時間:(月)〜(金)12:30頃から ;(土)8:30頃から
  宮地敬愛(2年)2月8日(月)・2月13日(土)
  山中 漣(3年)2月4日(木)・2月 6日(土)
  新城姫奈(3年)2月5日(金)・2月 6日(土)

 校長先生からは「緊急事態宣言」を受けて、より一層感染防止対策を徹底(換気、マスク着用、手指消毒等)するようにと話がありました。部活動については対外試合等の中止や制限がありますが、学校内での部活動や授業等は感染防止対策を講じた上で実施します。
 遠足等の校外に出る行事が中止や延期される場合には、決定次第保護者にお知らせする予定です。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31