FUJISAN地球フェスタWA2017 寄せ書き

画像1
 美しい地球と和の心子どもたちに残すイベント、『FUJISAN地球フェスタWA2017九州in阿蘇』のために、職員と美術部で寄せ書きを作成しました。今年のフェスタには熊本激甚災害復興支援の意義も込めて開催されるそうです(10/14〜15)。
 美術部寄せ書きは、次のような願いを込めて制作されました。

---------------------------
3つのWA(和・環・輪)
---------------------------

 この旗(寄せ書き)は世界中の人が何らかの形でつながっていて、仲良く、人種差別のないような優しい世界になるようにという願いを込めて、赤い糸でつながった色々な世界の人を描いてみました(和)。
 干ばつで苦しんだり酸性雨で苦しんだり、晴れて欲しいと願う人、雨が降れと願う人、みんなの願いがかなうように、場所に応じて天気をかえてみました(環)。
 絵のように人が笑顔になるような思いを込めました。
 晴れたり雨が降ったりで悲しくなるのではなく、笑顔になれるように人々が協力できる世界にしたいです。人々の輪が大きくなっていくといいです(輪)。

〜国府津中美術部〜

学習発表会 7月20日(木)

画像1
 学習発表会実行委員会から、スローガンとシンボルマークの発表がありました。
 夏休み中は、クラスの合唱をよりよいものにするために、生徒個々に練習が任せられています。特に伴奏者はこの夏休みに練習をします。9月以降、学習発表会まであまり時間はありません。一人ひとりの取組が、合唱をよりよいものにしていきます。頑張れ!国中生!

全校集会 7月20日(木)

画像1画像2
 夏休み前の全校集会をもちました。はじめに、男女バトミントン部、陸上競技部の表彰を行いました。多くの生徒がステージに立ち、全校生徒から大きな拍手をもらいました。
 次に、校長より2つのことを話しました。1つ目は4月5日の始業式・入学式で話したことについて4ヶ月間の振り返り、2つ目は中総体を通して感じたことについてです。
 その後、生徒指導担当の先生より、交通安全等、夏休み中に気をつけることについて周知しました。その他の連絡では、給食委員長より「校内レシピコンテスト」について話がありました。
 
 42日間の夏休みです。充実した日々になるように、計画的を立て、積極的に行動しましょう。
 保護者・地域の皆さま、子どもたちが家庭、地域で過ごす時間が増えます。見守り等、どうぞよろしくお願いいたします。


ワックス塗布 7月19日(水)

画像1画像2
 大掃除を済ませた教室にワックスを塗ります。机やいす、教卓など全てを廊下に出し、各クラスの美化委員を中心にワックスがけをします。何も無い教室、床がピカピカです。

大掃除 7月19日(水)

画像1画像2
 長期休業を前に、大掃除を行いました。毎日の掃除にしっかり取り組んでいる国中生です。今日はいつもの清掃ではできなかった所も丁寧に掃除します。いつもながら、廊下も水拭きできれいさっぱり。廊下が輝いています。
 

今日の給食 7月12日(水)

画像1
今日の献立は、ジャージャー麺、もやしのナムル、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳・豚肉、小田原産は小松菜・もやしです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

お花の日

今日(7月10日)はお花の日。ウコン、クルクマ、アンセリウム、ナデシコ、ガーベラや給食パートさんが持ってきて下さったヒマワリなどに、カスミソウのアクセントを添え、今月も美化委員が教室の花を生け替えました。
画像1
画像2
画像3

3年進路説明会 7月6日〔木〕

画像1画像2
 来週の三者面談を前に、3年進路説明会を行いました。
 保護者には生徒の隣に座っていただきました。少し照れくさそうにしている子、安心していつもとは少し違う顔を見せている子・・・、「保護者の代わりにはなれないな」〔当たり前なのですが〕と思いました。
 いよいよ進路を選択し、決定に向けて行動しなければならない時がきました。この夏はこれまでの夏とは違います。まず、その覚悟をしてほしいと思います。来週の三者面談で個々に具体的な話し合いができるよう家庭での準備をお願いします。

七夕によせて 7月6日〔木〕

7月7日は七夕。1年生が、思い思いの願いを書いた短冊を、笹に・・・。部活動のこと、テストのこと、クラスのこと、友だちのこととさまざまです。「願い」叶うといいですね。


画像1画像2

居心地のよい学校をつくろうキャンペーン 7月5日〔水〕

 今年度の「居心地のよい学校をつくろう!!」キャンペーンが生徒会本部役員により、6月12日から始められていました。今回のテーマは「大切な自分、大切な仲間」です。
「自分のよいところが言えますか?」という問いかけにYesと答えられた生徒が33%という結果を受け、「仲間のよいところを探そう」週間を設定し、互いに伝え合うことにしました。そして最後にこの取組の感想をそれぞれが書きました。昨日、それを各学年毎に掲示しました。
 本校の生徒スローガン「大切な自分、大切な仲間、皆で良い学級・良い学年・良い学校をつくろう!!」が見える化されました。西階段の壁に掲示してありますので、ご来校の折には、ぜひ、ご覧ください。
 【感想】
〈1年生〉
・これまで自分のいいところなんて考えたことがなかったのですが、そこを見てくれている仲間がいてくれて本当によかったです。
・仲間が教えてくれて自分の良いところを知ることができて嬉しかった。仲間の良いところをたくさん見つけられる人になりたい。
〈2年生〉
・この1週間で改めて仲間の良さを考えることができた。そして、仲間の大切さやありがたさを感じることができた。
・今回、こんな機会があって、改めてちゃんと考えた気がしました。班のみんなや友だちがていねいに書いてくれてとてもうれしかったです。
・「周りの人から自分はこう見えているんだな〜」と新しい感覚になれました。自分のいいところも誰かのいいところもたくさん知ることができて、とっても楽しかったです。
〈3年生〉
・自分の知らない他者から見た自分の良いところを知ることができたのでよかった。前の印象よりも大幅に変わったのでうれしかった。大切な仲間は他人のよいところを見てくれる人だと思った。
・普通に嬉しかった。個人的にはネガティブなところを直したいけど、書いてもらったように、頼ってもらえるような相談相手になれるような人になりたい。

画像1
画像2
画像3

水泳開始 7月4日〔火〕

画像1画像2
 水泳の授業が始まりました。この日曜日あたりから、蒸し暑い日々が続いています。水はまだ冷たい?・・・ようですが、水しぶきを見ていると「夏」を感じます。
 水泳の授業は今しかできません。楽しく、充実した学習にしてください。楽しく学ぶ、国中生です!!

小田原・足柄下地区中学校総合体育大会開会式 7月1日(土)

画像1
本日、小田原・足柄下地区公私立16校の代表生徒が、川東タウンセンターマロニエに集合し、地区中総体開会式が開催され、優勝杯の返還、各校紹介、選手宣誓、大会スローガンとシンボルマークの表彰が行われました。
各校紹介では、女子バトミントン部部長が、本校の良さを堂々と伝えていました。
本校は、来週8日、野球部・サッカー部・バレーボール部の試合から始まります。
3年生にとっては最後の大会、3年間の集大成です。頑張れ国中生!


iPadから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31