お花の日 5月24日(水)

画像1画像2
 今年度、2回目のお花の日です。昼休みに美化委員が会議室に集まって、思い思いに花瓶に生けていきました。

今日の給食 5月24日(水)

画像1
 今日の献立は、ソフト麺ツナトマトソース、コーンポテト、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、神奈川県産は玉ねぎです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

70周年記念運動会 5月20日(土)

画像1画像2画像3
 今年の運動会は開校70周年記念運動会。校舎立替により日立グランドで開催した年もありましたが、数多くのドラマがくり広げられたこのグランドで、今年もまた、国中生の躍動を見せる運動会となりました。
 仲間と声を合わせ心を合わせる姿、転んでもまたすぐ立ち上がり走り出す姿、全力で本気で取り組む姿、自分の仕事に責任を持って取り組む姿・・・、何よりもたくさんの笑顔があり、国中生のパワーがみなぎる運動会でした。
 運動会に向けての練習は連休明けからでしたが、実際にはもっと時間をかけて準備がされてきました。国中生の「努力・協力・団結」による運動会は多くの人の心を動かしたと思います。
 最後になりましたが、開会式から閉会式まで、たくさんの保護者、地域の皆様にご来校いただき、生徒を応援していただきました。心から感謝申しあげます。これからも国府津中学校をよろしくお願いいたします。

運動会前日準備 5月19日(金)

 4校時、運動会に向けて最後の全体練習。どのクラスもとても気合いが入っていました。気合いが入りすぎて力み(りきみ)が感じられるクラスもあります。そんなクラスの一員の冷静なあなた、今こそユーモアや明るい声かけでみんなをリラックスさせ、学級やブロックの力が100%発揮できるようにしましょう!
 さて、午後は各ブロックの応援練習の後、1・2年生は役割のある生徒以外は14:00で下校。3年生は残り、全員で前日準備を行いました。会場の杭打ち、表示の設置、トイレなどの清掃、テントや椅子、入退場門の設置、さまざまな用具の移動、駐輪場づくり、石拾いなど、これまでの疲れも何のその、全力で練習してきた最後の運動会を大成功させたい思いで、皆で協力しテキパキと準備を進めていました。
 今年は、美術部が運動会のテーマ板を制作しました。校舎3階得点板の上に設置しますのでご覧下さい。
 競技はもちろん、一人ひとりがさまざまな立場で活躍し、つくり上げてきた運動会。明日の大成功のため、ご家庭・地域の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月18日(木)

画像1
今日の献立は、ツナの三色丼、新玉ねぎとジャガイモのみそ汁、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産は玉ねぎと小松菜です。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会予行練習 5月17日(水)

 今日は運動会予行練習。競技や係の仕事を本番と同じように一つひとつ行い、ルールや内容を確認しました。
 各係が連携して、スムーズに運営されれば、より競技に集中することができます。本番さながらに力の入った競技が展開されました。
 このメンバーで行う運動会、3年生にとっては9年間の仲間とともに行う最後の運動会です。国中生、全力投球です!!
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月17日(水)

画像1
今日の献立は、肉南蛮うどん、高野豆腐の香味揚げ、牛乳でした。
神奈川県産は、牛乳・豚肉・キャベツ・長ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会全体練習 5月16日(火)

 今日の全体練習は、開会式、各ブロック応援練習、ブロック種目リハーサル、クラス練習を行いました。
 開会式では学級旗、ブロック旗を掲げ、吹奏楽部の演奏に合わせ、入場します。旗が掲げられると空間が引き締まります。
画像1画像2

今日の給食 5月16日(火)

画像1
今日の献立は、鮭の最強焼き、五目煮、麦入りご飯、牛乳でした。
神奈川県産は、牛乳・小松菜です。
今日のおいしい給食に感謝し、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

引取りカード 5月16日(火)

 本日、引き取りカードを配布します。
 6月8日(水)の第1回防災訓練「小中合同引き取り訓練」の際に持参してください。

 【地震災害時等の生徒の引き取り】
   東海地震注意情報・警戒宣言発令時および震度5弱以上の地震が発生した場合、安全を確認し、保護者または代理人の方が中学校へ引き取りに来ることになります。

教室で、次のことを伝えてください。
「○年○組 ○○を◇◇関係の□□が引き取りに来ました。」
その時必ず、この「引き取りカード」または「免許証などの身分証」を持参し、提示してください。(詳しくは4月6日付け配布「地震・津波等災害時の対応」をご覧ください。)
画像1

「学習のすすめ」 5月15日(月)

 4月下旬に生徒に配布し、各授業の中で説明をしてきました「学習のすすめ」を本日、家に持っていきます。
 1学習する意義  2家庭学習の意義  3大切な生活習慣  4学習計画を立てよう  5学習のポイント そして、各教科について と記載しています。参考にしていただき、「家での学習のしかた」についてご家庭で話し合ってくださいますようお願いいたします。
画像1

今日の給食 5月15日(月)

画像1
今日の献立は、ラザニア風、ポトフ、コッペパン、ジャム、牛乳でした、神奈川県産は牛乳、神奈川県産は玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会全体練習 5月12日午後

 午後は、各ブロックの応援練習から始まりました。
青・黄・赤とどのブロックも、ブロック長が一生懸命説明をし、声を張り上げています。「1年生、頑張って。」と中学校の運動会に初めて取り組む1年生への言葉。1年生は昨年は最上級生として声を張り上げ、頑張っていたのです。だから、ブロック長の気持ちがわかるはずです。
 ブロックの団結はこれからどんどん高まっていくと思います。頑張れ!国中生!! 
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習その2 5月12日(金)

 全体練習2日め、午前の部です。10時50分のチャイムが鳴った時には、実行委員長が昨日の反省と今日の練習について話をしていました。「時間を守る」それは、昨日の全体練習でもできていました。一人ひとりの意識がとても高いです。
 乾燥すると砂ぼこりが激しいグランドですが、国中生は負けません。パワフルに練習する姿を見せています。 

    上:ラジオ体操 そろっていてきれいです。
    中:「仲間を作ろう」○人◇脚:声をかけ合い頑張っています。
    下:八の字縄跳び:テンポよく跳ぶ姿はとてもかっこいいです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月12日(金)

画像1
今日の献立は、チキンカレー、春キャベツのソテー、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳。小田原産は玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

運動会全体練習開始! 5月11日(木)

 昨日の雨で、全体練習の開始が今日になりました。
 今日は、実行委員長からは団結と時間と服装についての話があり、各ブロック長からの決意表明がありました。その後、プログラム1番ラジオ体操〜ブロック練習〜クラス練習と取り組みました。
 どのクラスも、汗まみれ砂ぼこりまみれになりながら、一生懸命練習に励んでいます。
 明日は昨日の分を午前中に行う予定です。3校時から6校時まで、国中生は頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5月11日(木)

画像1
今日の献立は、鰹のごま味噌かけ、若竹汁、麦入りご飯、牛乳でした。
神奈川県産は牛乳、葉ねぎ、小田原産は玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

小むかで 5月11日(木)

画像1画像2
 4校時に1年生が百足の練習をしました。「イチ、ニ、ハイ、ハイ」「キャー!」という声があちこちから聞こえてきます。それでも小百足たちはめげずに、また動き出します。皆の気持ちが合ったときの快感を味わえるまで、頑張ろう〜!

今日の給食 5月10日(水)

画像1
今日の献立はあんかけラーメン、春巻き、Feヨーグルト、牛乳でした。

運動会ブロック会議 5月9日(火)

 5校時に運動会に向け、ブロック会議が行われました。各ブロック、3年生がリーダーとなって1,2年生に応援のしかた、種目の取り組み方(コツ)等の説明をしています。
 3年生は、緊張しながらも一生懸命伝えていました。頼もしい3年生です。これから日増しにブロックの結束が強くなっていくことと思います。頑張れ国中生!
   
   赤ブロック:1年1組・2年3組・3年3組
   黄ブロック:1年2組・2年2組・3年3組
   青ブロック:1年3組・2年1組・3年1組
   
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31