スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

10月8日(金)4校時 2年学級活動 通知票連絡票配付その1

 通知票・連絡票を配付しました。各教科の成績はもちろん係、委員会活動、出欠席、遅刻早退など見て、前期はどうでしたか?
 写真は上から1組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(金)前期終業式(兼後期始業式)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の後に、図書委員会から図書室の利用をPRする内容の動画がリモートで紹介されました。後期に入ると委員も新しく変わります。3年生も委員として活動しますが、中心は2年生へと移っていきます。読書の秋ですが、生徒会活動も部活動も新たなスタートとなる秋でもあります。さまざまな事に積極的にチャレンジしていってほしいと思います。

10月8日(金)前期終業式(兼後期始業式)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時に配信で前期の終業式(兼後期始業式)を行いました。始めに校長先生から各学年の代表生徒に通知票が手渡されました。続いて、各学年代表の生徒から「前期の反省と後期への抱負」が話されました。各々の生徒がそれぞれの学年を意識した内容で、今後への心構えが伝わる発表でした。
 校長先生からは、代表生徒達の話の内容を受けながら、一瞬一瞬が未来へとつながる、今の大切さについて、お話がありました。令和3年度も折り返しです。生徒一人ひとりが、充実した中学校生活をつくっていくことに期待したいと思います。

10月7日(木)生徒会役員選挙 立会演説会その2

立候補者は思いをもっています。みんなで協力し、千代中ヒーロー像『積極的に挑戦し一生懸命な人』になるよう、生徒全員で頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(木)生徒会役員選挙 立会演説会

会長立候補者2名、男子副会長3名、女子副会長5名の計10名が立候補しました。今年度はコロナ禍のため、オンラインで行いました。各候補の考えを伝え、立派に演説していました。
写真は上から2、1、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演説が終わり、さっそく6校時は本部役員選挙の投票です。昨年までは市の選挙管理委員会から投票箱を借りて投票をしていたのですが、今回はクロムブックを使ってオンライン投票になりました。演説の内容を思い出したり、選挙公報を見直し確認したりして投票を行っています。オンラインですから開票・集計もすぐに出来、選挙管理委員が電卓を使って集約をする必要もなく、スムーズになりました。

生徒会本部役員選挙3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で配信の画面を見る生徒達も緊張感を持って見ています。対面しているわけではないのですが、演説が終わるたびに拍手がおこります。

生徒会本部役員選挙2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立候補者と応援演説者それぞれから自分の思いが語られます。本部役員としてやりたいこと、千代中学校の今後について考えていきたいこと、各々しっかりとした考えが語られます。

生徒会本部役員選挙1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5校時は、生徒会本部役員に立候補した10名の候補者の立ち会い演説会を、配信で行いました。校長先生が出張のため教頭先生が校長先生からの言葉を代読しました。まずは立候補した生徒達へ、勉強や部活動等いろいろと頑張りたいことがある中、生徒会本部役員として立候補してくれたことに対して感謝の言葉、そして投票する生徒達に対しては、立候補者の気持ちを受けて、しっかりと考えて投票して欲しいことが告げられました。
 演説の順番を待つ、立候補者と応援演説者も緊張の表情です。

女子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日土曜日に、小田原テニスガーデンにて、県西ブロック新人ソフトテニス選手権大会がありました。
 女子ソフトテニス部は、5ペア参加をしました。2年生の小板橋・佐藤ぺアが優勝しました。久しぶりの試合でしたが、勝ち進むにつれて落ちついて試合ができていました。
 県大会に向けてチームとしても、みんなで練習を頑張っていきたいと思います。

10月4日(月)1校時 2年学級活動 後期学級組織決め その2

 パソコンを使って投票しているクラス、立候補者による決意表明をしているクラスもありました。
 上から2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(月)1校時 2年学級活動 後期学級組織決め その1

 今日は道徳の授業と学級活動の時間を入れ換えして学級組織決めを行いました。係活動から決めているクラス、クラスのリーダーになる学年委員から決めているクラスとありました。後期委員会は2年生が中心として活動します。千代中ヒーロー像『積極的に挑戦し一生懸命な人』になるように活動していきましょう。
 上から1組、4組、5組の様子です。すでに学年委員が決まり、司会をしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日、西湘地区大会の個人戦が行われました。久しぶりの大会で、緊張している人もいましたが、どのペアも初戦は勝利を収めることができました。夏目・谷本ペアは、準優勝し、チームとしては、2ペアが県大会出場を決めました。

 無観客での開催となりましたが、ご協力いただいた保護者の方、大会を運営していただいた方に感謝の気持ちを持ち、日々活動を続けてほしいと思います。

10月1日 吹奏楽部

画像1 画像1
 10月1日、3年生が引退しました。
 本来なら、10月4日の文化活動発表会ステージの部での演奏をもって引退の予定で準備を進めていましたが、9月中は練習ができなかったため、出演することを断念しました。

 音楽や楽器、仲間、自分と常に向き合い、良い音楽を創ろうとひたむきに努力することができる3年生。そんな3年生と一緒に活動することができなくなってしまうのはとても淋しいですが、3年生から学んだことを糧に、1、2年生のメンバーがまた新しい千代中サウンドを創ってくれると思います。

 またこの30人で演奏できる機会があればいいなあと顧問は密かに願っています!3年生ありがとう!

少しずつ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会の近い部活動が、保護者の許可を受けて練習を始めています。今週金曜日の10月1日からは午後の授業も始まり、放課後の部活動も通常に近い状態で再開される予定です。安心したり、気を緩めたりするわけではなく、できることを少しずつ広げていって、生徒たちが活き活きと活動できる場面を増やしていければと思います。

9月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鰺の醤油干し、高野豆腐の煮物です。
 鰺は小さめですが醤油の風味が香ばしく、カリッと焼けていてシッポまで食べることが出来ました。煮物はやさしい味ですが、高野豆腐にも大根にも良く味がしみていて、美味しくいただきました。(代理検食者)

9月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、米粉ロールパン、チーズ入りささみフライ、ツイストマカロニのトマト煮です。
 給食で良くお目にかかるお馴染みのメニューだと思いながら献立表を見ていると、なんと916Kcalで、9月最高カロリーのメニューでした。?いったいどこにそんなカロリーがと食べてみると、マカロニの中には豚肉がいっぱい。あなどれません。(代理検食者)

9月17日(金)台風に備えて

 台風14号の接近に備えて、帰り学活後、各学年の教室の窓枠からの雨水の吹き込みや雨漏り対策をしました。声をかけると「先生やります。」という生徒やそれを見て手伝う生徒がいました。
 常に先を見通して行動し、千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは牛乳、さくら飯、鮭の塩焼き、じゃがいもと白滝の炒り煮です。今日のメニューは「和食」って感じですね。あと、お味噌汁があれば最高なんですが…。
 ところで、「じゃがいもと白滝の炒り煮」って「肉ジャガ」とどう違うのでしょう?見た目などから推察するに、水分量の違いなのでしょうか?(代理検食者)

オンライン防犯訓練(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6校時はオンライン防災訓練です。15時に各家庭から生徒たちが担任のクラスルームを開き、オンライン授業で行いました。最初に土砂災害の映像を視聴し、万が一の場合の避難場所はどこか等々、災害に備えて考えておくことをワークシートに記入しながら授業は進められました。その後、ハザードマップを確認し、洪水や土砂災害などのケースに応じて、どこに避難すべきか、避難開始はどのタイミングか、等「わが家の避難行動マニュアル」という資料を使って考えました。
 今回の授業で学習した内容を家族の中でも共有し合い、万が一の場合の行動を考える機会になってもらえたらと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 職員会議、部活動中止
4/4 年度始休業
4/5 始業式
4/6 朝読書なし、入学式、PTA入会式

お知らせ

学校だより

HP掲載資料