スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その9

 無事に最後の班が国府津駅で帰りのチェックを終えました。「疲れたけど、楽しかった。」という声を聞くことができて、『良かった!』と思いました。概ねルールやマナーを守り、修学旅行につながる良い経験ができました。これからも千代中ヒーロー像『積極的に挑戦し一生懸命な人』になるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その7

 午後も順調に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その8

 続々と国府津駅で帰りのチェックを受けています。電車の乗り換えで班のメンバーとはぐれてしまい、謝っていた人もいますが、無事に終わりそうです。千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になれそうです。
画像1 画像1

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その6

 順調に班別自主見学ができています。昼食の後半の時間の生徒も来はじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 鎌倉遠足 出発のワンシーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(火)、朝の下曽我駅での様子です。
 遠足のスタートでは、学校で見る表情と少し違い、ワクワク感が笑顔に溢れていました。
 これから始まる遠足が、かけがえのない思い出の時間となることを願って、見送りをしました。行ってらっしゃい!!

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その5

 昼食会場にも生徒が到着しはじめました。遅れる連絡もあり、しっかり時間も意識できています。
画像1 画像1

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その4

 無事に鎌倉に到着した班から班別自主見学が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その3

 無事、国府津駅から最終の班が電車に乗りました。この鎌倉遠足で、歴史的文化財に触れ、ルールとマナーを学ぶ、良い機会になることを期待しています。千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になるように気をつけて行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その2

 下曽我駅、国府津駅とも、生徒が集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火) 2年鎌倉遠足その1

 今日は鎌倉に遠足です。まん延防止等重点措置が出ていますが、コロナ禍の中、昼食場所を指定して感染防止に努めて行います。今、下曽我駅に生徒が集合し始めています。無事、帰ってくることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金)3校時 2年鎌倉遠足事前指導

 3月15日(火)に鎌倉へ遠足に行きます。新型コロナウイルスはまだまだ落ち着きませんが、食事場所を指定するなど、感染対策をとって実施します。
 生徒の遠足実行委員長から『遠足に行くために準備してきた先生や仲間に感謝をして、安全に遠足に行きましょう。』と話がありました。ぜひ、マナーとルールを守り、千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』として行動、活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水)卒業7

画像1 画像1
画像2 画像2
 7組の1、2年生が、卒業生のために飾り付けた黒板の前で最後の学活です。
 昨日、1、2年生とお祝いの会を終えましたが、今日は先生たちから一言ずつ、お祝いの言葉を涙声になりながら伝えました。これから進むそれぞれの道を、先生たちはいつまでも応援しています。卒業おめでとうございます。

3月9日(水)卒業6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組、山室先生は初めて卒業生を送り出します。5組、ちょっと涙ぐみながら、小西先生からクラスの生徒たちにメッセージが伝えられます。
 教室を出てグラウンドで、友達と、親子で、いつまでも名残惜しい時間が続きます。

3月9日(水)卒業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に戻って最後のHR、それぞれのクラスらしい雰囲気に最後まで包まれていました。写真は、上から1組、2組、3組です。

3月9日(水)卒業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱構成詩、一言一言の言葉もはっきりと大きく聞こえました。合唱は先日の録音の時よりも遙かに素晴らしくなっていました。録音の業者さんから「当日は涙で声が出なくなってしまうから」と言われ、式前に録音をしましたが、今日が今までで一番の出来栄えでした。
 歌が終わり、会場を退場していく3年生たち。寂しさよりも、やりきったという気持ちが一人ひとりの顔から感じられました。
 さまざまな行事が中止や縮小となり、自分たちの力を発揮する場がなかった生徒たち。これまで出せていなかったパワーを、一気に出し切ったような合唱構成詩でした。

3月9日(水)卒業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式が終わり、換気とひな壇のセッティングをして卒業の会が始まります。
 コロナ渦で急に様相が変わってしまった中学校生活。思い切り中学校生活を満喫できなかった日々。そんな中でも立派に成長した姿を十分に見せました。

3月9日(水)卒業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与に続いて、校長の言葉、校歌で閉会になります。感染予防のため、縮小版の次第になっています。

3月9日(水)卒業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かな春の陽差しに優しくつつまれて、卒業式が開会しました。入場する卒業生たちの顔は晴れやかです。
 卒業証書授与、担任の呼名にしっかりと応える生徒たち、毎日出席をとるたびに、応えていた返事も今日が最後です。

卒業式の立て看板

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式が目前のある日の午後。コツコツ作っていた紅白の花を、いよいよ卒業式の立て看板に飾り付ける日が来ました。
 7組では毎年、卒業式と入学式の立て看板のお花を飾り付けることをしています。
 ”お花作り”を通して、紅白の花の意味を知ることや、卒業生に対して『ありがとう』の感謝の気持ちを込めて、丁寧に折ることを学んでいます。
 顔を合わせては、なかなか素直に言えない言葉も、こうした形に現すことで伝わってくれたら、、、そう願っています。

 卒業生のみなさんと離ればなれになるのはとても寂しいのですが、千代中学校からいつまでも応援しています。

2年生 3月8日(火)2校時 お別れ会集会その2

 1年生、2年生のメッセージも各クラスで見ました。それぞれの学年の良さが出ていたと思います。3年生に感謝の気持ちが伝わったと思います。千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になるように明日は自宅から感謝の気持ちを伝えて、家庭学習を15時までしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 2年鎌倉遠足
3/16 学校評議員会
3/17 1・2年三者面談
3/18 1・2年三者面談
3/21 春分の日

お知らせ

学校だより

HP掲載資料