スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。メニューは五目うどんとはんぺんの石垣揚げ、牛乳でした。4月から麺をつかったメニューが無かったので、久々の麺給食でした。違和感なく自然に食べて、食べてから「あっ久しぶり」と気づきました。これからは、暖かな麺類のメニューがうれしい季節になります。麺の復活はありがたいことです。

お弁当の日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分でつくったお弁当は、食べる楽しみが無い。ある男子生徒が言っていました。おかずは何かな?とフタを開けるときの楽しみが無いのが残念なんだそうです。でも、友達とおかずを取り替えっこしたり、ワイワイしながら食べている様子はやっぱり楽しそうです。
 この日7組は、調理実習でカレーをつくりました。協力しながら楽しくつくり、おいしくみんなで食べていました。

お弁当の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日はお弁当の日でした。できるだけ生徒がお弁当づくりに参加出来るように、夏休み前からお願いをしてきました。朝早く起きて、自分で最初からつくった生徒、親が用意してくれたおかずを詰めただけの生徒、すっかり親まかせの生徒、さまざまでしたが、おいしいお昼の時間を友達と一緒に過ごしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより