遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

授業参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年1組は理科室での授業でした。顕微鏡でタマネギを観察しているそうです。普段見られない姿が見られるので、実験や観察、実技の授業参観は保護者の皆さんも楽しそうでした。2年3組と5組も教室にいません、体育館に行ってみると『ソーラン節』の練習の真っ最中でした。先生の声に合わせて大きな声を出しながら、力強く踊っていました。後ろの方で見守る保護者の皆さんの顔も、いつの間にか楽しそうにほころんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 運動会特別日課開始、各種委員会、学年委員会