F組の様子(畑作業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業の時間にプール前にある畑の草むしりをしました。
ビフォーアフターの違いを写真にとりました。
熱くなってきましたが、みんな頑張っています。

今日のF組

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間にグラウンドで、ドッジビーとフラフープを使って、ディスクゴルフをしました。みんな一生懸命フラフープめがけて投げていました。

2年生の総合 鎌倉遠足に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ遠足班での計画づくりです。学びの目的をはっきりとさせるところから始めました。見学場所の希望を出し合い経路を調べたりします。一番の関心事は昼食やお土産かもしれませんね。でも「学びの目的が一番」ですよ。

1年生 携帯安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生になり、携帯電話を持っている生徒も多いようです。便利なものですが、使い方次第で様々な犯罪の被害に巻き込まれるようです。動画視聴児では、「それはやばい」など声が上がっていましたが、ありがちなことで、ふとやってしまいそうな内容もありました。今回学んだことを自分事として捉えることが大切です。

3年生授業の様子

画像1 画像1
3年4組では、社会科、公民的分野の「対立と合意」について考えていました。社会に生きていく上では、対立で終わらず、合意に至る努力をしていくことが大事ですね。

1年1組 保健体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から1年生では、バスケットボールの授業が始まりました。パスの技術を身につけようと努力していました。

3年4組 美術の授業の様子

美術では、ピクトグラムの学習をしています。ピクトグラムがなぜ情報をわかりやすく伝えるのか、デザインの工夫を鑑賞を通して見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生に授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の授業の様子です。理科は水素はH2 酸素はO2 など化学式です。
技術は証明がLEDライトスタンドの制作について自分なりの工夫について考えています。
社会は北海道を取り巻く海洋などを勉強しています。
やはり、1年時よりかなり難易度が上がってきているようですね。

2年生の音楽の授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の音楽の授業では「曲想」について学んでいます。
発声や表現が切り替わるポイントに注目し、歌詞やメロディーとの関連に気づくことができるでしょうか。

F組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会の授業では、都道府県は都道府県パズルで、海外の国名などはクロームブックで調べて学習しています。

3年6組 数学の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
数学では、因数分解の学習をしています。
先生の解説を聞き、教科書の問題を解いています。

1年生 国語 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わり、週のはじめで疲れも少し見えますが、集中して授業に取り組んでいます。

クリーンさかわ清掃ボランティア2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自ら参加を希望し、地域のために貢献しようとする皆さんが頼もしく見えました。
参加ありがとうございました!

クリーンさかわ清掃ボランティア1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日に、クリーンさかわ清掃ボランティアとして、鴨宮中学校から14名の生徒が参加してくれました。

暑い中でしたが、一生懸命に清掃活動をし、地域に貢献することができました。

各種委員会活動2

3学年 学年委員会の様子です。

6月に控える 修学旅行について
真剣な 面持ちで
話し合いを していました。

縁の下の力持ちの 存在があって、
学校生活が 成り立っています。
画像1 画像1

各種委員会活動

本日放課後は、
各種委員会の 活動日でした。

給食委員会は
毎日の給食について
残量を 調査しています。
本日は 調査表を元に
表彰状を 作りました。

また、
「給食を 残さず食べよう」と
投げかけるため、委員のアイディアで
ポスター作りをしました。

委員の がんばりが
伝わると いいです!
画像1 画像1

2学年 授業の様子5

本日4校時
2年2組は 数学でした。

「式の計算」では
計算の順番など 気をつけるポイントを
確認して いました。

教育実習生も 
授業を見くれています。
画像1 画像1

2学年 授業の様子4

本日3校時
2年5組は 社会でした。

「九州地方の農業」について
調べ学習をし、プリントに
まとめていました。

グループで 助け合いながら
学習をすることで 学びが
深まっていきます。

画像1 画像1

2学年 授業の様子3

本日3校時
2年4組は 国語Aでした。

「枕草子」の
春夏秋冬に 共通していることは?
について、みんなで 考えていました。


画像1 画像1

2学年 授業の様子2

本日3校時
2年3組は 理科Bでした。

「大気圧」について
学習していました。

運動会の翌日ですが、
とても 集中して授業を
受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30