校旗が新調されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開校以来長年にわたって使用してきた校旗が傷んでいたので同窓会とPTAのご支援やご協力のもと、バーミリオンの朱色で美しい校旗に新調されました。同窓会ならびにPTAの皆様に厚くお礼申しあげます。

女子ソフトテニス部お別れ試合

画像1 画像1
 本日3月5日(土)に女子ソフトテニス部のお別れ試合を春一番が吹いているなかでしたが、実施しました。
 久しぶりの3年生とのテニスで、部員はとても楽しそうに活動していました!3年生とペアになって試合したい後輩がたくさんいて、全員とはできなかったのですが、3年生も久しぶりのテニスで楽しそうでした!!
写真は参加した3年生です!

男子ソフトテニス部3年生お別れ試合

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は、グラウンドにて、男子ソフトテニス部の3年生お別れ試合をしています。
1〜3年生が真剣勝負で交流しながらの試合をしています。
今、決勝トーナメント一回戦です。
優勝は3年生ペアか、現役の2年生ペアか?
それとも先生と2年生ペアか?!
楽しみです。

2年生作品展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環境とともに生きる彫刻 の単元で
学校内に置く彫刻を考えて模型を制作しました。

美術室に全クラス分展示しています。

約1周間程度の展示となりますが、昼休み、放課後などの是非、見に来てください。

1年生展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の制作した、マイえもじは全クラス、抽象画は50名程度を展示しています。

視聴覚室前に展示していますので、時間のある時に見に来てください。

3月3日(木)3年生卒業遠足−9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大涌谷を出発しました。
これから帰路につきます。

3月3日(木)3年生卒業遠足−8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大涌谷に着きました。
黒たまごを食べたり、お土産を買ったり
しています。

3月3日(木)3年生卒業遠足−7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロープウェイに乗っています。
これから大涌谷です。

3月3日(木)3年生卒業遠足−6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足湯に入っている人もいます。

3月3日(木)3年生卒業遠足−5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食を食べています。

3月3日(木)3年生卒業遠足−4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
彫刻の森に入りました。

ルールを守りながら
自由に見学をしています。

3月3日(木)3年生卒業遠足−3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水族館の散策が終わりました。
ペンギンやアザラシを見たり
鯉やアヒルにエサをあげました。

野鳥

画像1 画像1 画像2 画像2
 F組前の庭に メジロとシジュウカラがやってくるように
 なりました。きれいな声で鳴いています。

2月23日(水)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドでは、男子ソフトテニス部とソフトボール部
体育館では、剣道部が活動しています。

手洗い・うがい・消毒・マスクと
感染症対策をしっかりと守り
一生懸命活動に取り組んでいます。

2・3校時F組スポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の2校時はF組スポーツ大会が行われました!!
まずは、バスケットボール対決!!先生チームと生徒チームに分かれて対戦です!!
生徒が仕切って対戦開始です!!応援チームも楽しそうにしていました!
先生たちも生徒と混ざってバスケットボールを楽しんでいました!!

1年テスト

画像1 画像1
昨日からテストがはじまり、真剣に取り組んでいます。

あいさつ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
コロナまん延防止のため、あいさつ活動は職員と生徒会本部役員で実施しました。登校する小学生や中学生は職員からの「おはようございます」のあいさつに元気なあいさつを返してくれました。

F組の授業です

画像1 画像1 画像2 画像2
 作業の時間に作った鳥の巣箱を設置しています。

2年生学年道徳

画像1 画像1
本日、1校時は学年道徳を行いました。
内容は、ハンセン病についてです。DVDを視聴し、ハンセン病という病気について、また、病気を通じて、そこから生まれる偏見や差別について、考えることができました。

1年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職業新聞を制作しています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 2年生進路説明会

お知らせ

学校便り

保健便り

進路通信

校内研究通信