全校道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、小田原市出身の建築士・杉山大輔さんをお招きして、全校道徳を行いました。
今回の全校道徳は、3年生が体育館、1.2年生は教室のモニターでお話を聞きました。

小田原の魅力を小田原の地から発信していること、日頃どのような活動を行なっているか聞くことができました。
また、改めて小田原の良さを考え、どのように発信するか考えることができました。

赤い羽募金

画像1 画像1 画像2 画像2
戦後、復興を支えるために『国民助け合い運動』として始まった運動を知っていますか?
それは共同募金運動です。
この募金で集まったお金は主に『社会福祉活動』に使われます。

白山中学校では、本日から16日水曜日まで赤い羽共同募金を行います。
場所は昇降口で、時間は7:50〜8:15です。

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、生徒会本部役員を中心にボランティアを集い地域清掃を行いました。
北校舎裏のイチョウの葉をみんなで集めて、綺麗にしました!
後期初めての地域清掃でしたが、40人近くの生徒が参加してくれました!

[豆知識🌱]
イチョウの葉には『手のひら型』『扇型』『ズボン型』があるそうです。
できた時期によって異なるとか...?

あいさつ運動

画像1 画像1
本日はあいさつ運動を行いました。
生徒会は門の前、各学年の学級委員は昇降口前で元気なあいさつをしました。
PTAの方にもご協力いただき、「おはようございます!」が飛び交う気持ちのよい朝でした!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業(〜4/4)
4/5 着任式・始業式
入学式
4/6 生徒会入会式・対面式・部活動紹介