職員作業

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日からの学校再開に向けて、学校ではすべての職員で環境整理を行いました。
教室の机、椅子、ドアノブの消毒をはじめ、階段、廊下、トイレもきれいになりました。
水道場の流しのネットも新しくなりました。
学校はみんなが戻ってくる準備が進んでいます!

月曜日、元気に再会しましょう!

学年登校日が始まりました!

画像1 画像1
5月11日(月)に1年生の学年登校日を実施しました。今週の登校日は、密閉、密集、密接を避け、上庭での実施となります。本日は、指定された1時間の中で個人で登校し、担任や学年職員と健康状態の確認、課題等の回収・配付、連絡事項の確認などを行いました。
来週は、学年を2つに分けた学年登校日とする予定です。学校再開に向けて、安全に配慮しながら、できることから少しずつ進めていきたいと考えています。

マスクを寄付していただきました

画像1 画像1
「手作りの会」の皆さんが、約140枚のマスクを作って学校に寄付してくださいました。まだ、休校中ではありますが、必要な方にはお譲りすることができますので、平日9:00〜16:00に学校にご連絡ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業(〜4/4)
4/5 着任式・始業式
入学式
4/6 生徒会入会式・対面式・部活動紹介