卒業式準備、始まりました。

画像1 画像1
卒業式の準備が始まりました!また、地域の方よりミカンやキュウリの箱をおかりしました!!
本校の卒業式、対面式を行うためのひな壇を設置します!

保護者の皆様へのお願い

保護者の車での送迎についてお願いです。

特別な場合を除き、原則生徒は徒歩で登下校となっています。

白山中学校周辺の交通量も多くなっております。

交通渋滞への影響・安全面の配慮を含め、

ご理解ご協力をお願いします。

赤い羽根募金中止

校内でのインフルエンザが流行ってきたため、25日(金)の朝に行われる赤い羽根募金は中止させていただきます。ご協力ありがとうございました!

11月10日白山学区育成会事業

画像1 画像1
先日の交流祭及びふれあいバザー・育成会事業などいろいろとありがとうございました。
秋刀魚体験(白山学区青少年育成会での支援活動)による募金は、合計22206円
〔内訳9834円(北海道)6721円(西日本)5651円(熊本)〕
となりました。日本赤十字社を通して、被災地へ届けます。ご協力ありがとうございました。

交流祭(プラネタリウム上映会参加者数194名(当日約50名地域の方々含む))
部活動体験263名(延べ人数515名中学生含む)

白山学区交流祭

画像1 画像1
11/10(土)、白山中学校で交流祭が行われる予定です。交流祭では、プラネタリウムの上映会、部活動体験、PTAバザー、育成会によるサンマの塩焼き体験などを開催します。

あいさつ運動

画像1 画像1
10/29〜11/2までの期間、白山学区内の挨拶習慣として挨拶運動を行います。
みなさん、元気に笑顔で挨拶しましょう!!

運動会練習始まりました。

画像1 画像1
いよいよ運動会練習が始まりました!週明けは雨が続き、どんよりとしたスタートになりましたが、生徒たちは気にせずに、元気よく練習しています!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31