ボランティアさんへ感謝の会

2月28日(火)
下中小学校には、60名を越えるスクールボランティアの登録者がいます。この日、日頃からお世話になっている見守り隊や読み聞かせ、樹木の剪定、水泳授業、習字、クラブ活動、お米づくり、図書室の整理、工作支援、環境づくり等のボランティアさんに感謝を表す「感謝の会」を行いました。各学年の代表からお世話になり学習した事の感想や感謝の気持ちが発表され、最後に全校の児童で「ありがとうございました」の言葉を伝えました。今年度も1年間地域の教育力や匠の力をお借りし、児童への学習支援や環境整備にご支援をいただき感謝申しあげます。学校の宝であり、地域の宝である子どもたちへのご支援をこれからもよろしくお願いします。なお、全体の統括や調整をしていただいたコーディネーターの高井八郎さんは4年目の今年度を持って退かれます。長い間ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 あいさつ運動桃2B
5年生卒業式イス並べ
3/8 1年生幼稚園交流
3−5年ブロック音楽
3/9 1,2年ブロック音楽
杉崎SC来校
3/10 1−5年卒業式呼びかけ練習

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料