豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

はじめての音楽朝会

画像1
 4月17日朝、今年度初めての音楽朝会が行われました。
 体育館で全校児童が向かい合って並び、元気な声を響かせていました。
今日の歌は校歌です。1年生にとっては、まだ出会って間もない校歌ですので、少し戸惑いながらも、お兄さん、お姉さんが歌う様子を見ながら、一生懸命に覚えようとして歌っている姿が見られました。
 高学年の児童は、校歌の低音部を歌い、今日の合唱では、とても力強い歌声が響いていて、さすがに素晴らしかったです。主旋律を歌う中学年以下の児童の声も、とてもすき通っていました。
 音楽朝会では、これから1年間、その季節に合った歌を各クラスで練習し、全校で合唱していく予定となっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 内科検診(3.6年) 登校班長会議
4/22 全国学力状況調査 視力聴力(2年)
4/23 視力聴力(1年) キラキラタイム
4/24 交通安全ボランティア顔合わせ ボランティア会議 学習参観 修学旅行説明会 PTA総会
4/25 家庭訪問