豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

1年生が大根を収穫しました

画像1
1月30日(木)
10月初旬に種を植え、3ヶ月間世話をしてきた大根を収穫しました。
児童はときどき畑に行って草取りをしたり、水をまいたり、肥料をあげたりと、ずっとかわいがってきました。
いよいよ収穫。とても太くなった大根にみんなびっくりしました。

1月31日(金)
収穫した次の日、みんなで大根の味噌汁を作りました。
まずピーラーで皮むきをし、包丁を使って短冊切りにしました。
自分たちで育てた大根を自分たちで調理して作った味噌汁・・・あっという間に
お鍋は空になりました。とても貴重な体験ができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 読書タイム
給食費集金日
学習発表会(ふれあい級3・4校時)
学習発表会5年(5・6校時)
租税教室6年(5・6校時)
P常任委員会
P運営委員会
2/7 新入生説明会(鴨・千代中)
2/10 学校運営反省
持久走記録会1年(3・4校時)
2/11 建国記念の日

学校便り

保健便り

給食献立表(給食だより)

HP掲載資料