学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

給食集会 1月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は給食週間です。今日は給食委員会が集会を開きました。事前にとった好きなもの、苦手なもののアンケートをもとに、劇やクイズを行いました。苦手なのとしてあげられていた「あじのカリカリ焼き」や「「そらまめ」、「さけのクリームパスタ」の栄養などついて皆に教えてくれました。「きらいなものにもいいものが入っているんだな。」「さけのクリームパスタにも大切な栄養が入っていることがわかったので、これからはすききらいなく食べたい。」「そらまめは頭の回転をよくすると聞いたので、しっかり食べて頭の回転をよくしたい。」などの感想が発表されました。すききらいなく食べて、バランスの良い食事で丈夫な体をつくってもらいたいものです。わたしたちの体はわたしたちの食べたものからできているのですから。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 給食費集金 全日授業参観
1/20 おだわらっ子ドリームシアター(4年)
1/24 朝会(3年)