手洗いうがいをして、体調をしっかり整えましょう。

かまぼこの食べ比べ

 3年生の社会科で、地域の産業を学ぶ一環として、小田原の名産かまぼこの学習があります。
 1本128円のかまぼこと1100円のかまぼこを、子どもたちには値段を知らせずに試食させ、その違いを体感することから、かまぼこづくりの秘密についての学習が進んでいきます。
 「こっちのはやわらかい!」「魚のにおいがする。」「色が違うね。」
子どもたちはさまざまなことに気づいてノートにまとめていました。体験を通した学びは、子どもたちの意欲や思考を高めます。
 このあとどのような学びが展開するのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 朝会
成人教育社会見学
9/27 学年学級懇談会
9/28 PTAふれあい農園・ほたる田草取り