横断旗収納ケースの設置

画像1 画像1 画像2 画像2
 交通危険箇所である片山歯科前横断歩道で、県立城北工業高等学校機械科の生徒さんが作成してくださった横断旗を入れるケースの取り付け式が行われました。
 児童、地域の方々の交通事故防止のために活用させていただきます。
 城北工業高等学校の市川校長先生をはじめ、機械科の先生、生徒の皆様に感謝いたします。

小田原市アウトリーチ事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月14日(水)に小田原市アウトリーチ事業で4〜6年生の児童が、クラッシクバレエを鑑賞しました。バレエを観るのは初めてという児童が多かったですが、本物のすばらしさに、真剣な表情で、楽しそうにダンサーの動きを観ていました。
 バレエの動きも体験しました。

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月13日(火)後期始業式を行いました。式では、ノーベル賞について話をしました。その中で、ノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智さんの言葉を紹介しました。後期もチャレンジ精神を持って、いろいろなことに進んで取り組んでいって欲しいです。3年生の代表児童が、後期に向けての抱負を発表してくれました。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期が終了しました。終業式では、前期の振り返りを行いました。2年生と5年生が、前期にがんばったこと。後期にがんばることについて発表しました。

運動会 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの「キラリ輝く 桜井っ子」の姿を見ることができた運動会でした。
 皆様方の応援が、子ども達、教職員のがんばりとなりました。どうもありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

運動会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年表現「キラリ桜井」です。一人ひとりの力と仲間を信じた団結力に心を打たれました。さすが桜井小学校の高学年です。

運動会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学年の表現「エイサー 〜ミルクムナリ 2015〜」です。エイサーのリズムに乗って、キビキビとした動きがとてもかっこよかったです。

運動会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 低学年の表現「OLA!!はにんきもの」です。元気いっぱいの演技と笑顔がまぶしいです。

運動会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前日準備ができず、40分遅れてスタートしましたが、今日は絶好の運動会日和です。

朝の読み聞かせ(上学年)

 運動会の練習などで慌ただしく時間が過ぎていく中、子ども達にとって静かで、心落ち着く時間は、とても貴重です。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みの作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子ども達が夏休みに取り組んだ作品が、各学級の廊下に展示されています。どの作品からも子ども達が、がんばって取り組んだ様子を感じることができます。

金次郎桜井まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年で19回目となる「金次郎桜井まつり」が8月8日(土)に桜井小学校の校庭で行われました。
 太鼓や吹奏楽、よさこいソーラン、報徳訓唱和などの催し、そして、いろいろな出店など、盛大に行われ、たくさんの人達で賑わいました。

夏休み前の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前の朝会で、みんなと約束をしました。「大切にすること」「たくさんすること」の二つです。1.「大切にする」は、自分の命は自分で守るを基本として、危ないことはしない、危険な所へはいかないで、命、体を大切にする。それから、時間を大切にする。一日一日を大切に使いましょう。2.「たくさんする」は、読書をたくさんする。本を読むことは、心の栄養になります。本をたくさん読みましょう。それから、お手伝いをたくさんしましょう。 「大切にする」「たくさんする」を守ってください。
 そして、生活指導の担当から、夏休みのきまりについて話をしました。
 健康に気をつけて、たのしく、充実した夏休みにしましょう。

 

第2回 児童代表委員会

画像1 画像1
 7月9日(木)の6校時に、3年生以上のクラス代表と委員会代表の児童が、元気いっぱい委員会の提案による『運動会をもりあげよう』という議題で話し合いを行いました。
 議題2の運動会の役割分担では、自分たちのことだけでなく、他の学年の発達段階や人との関わりを考えて、協力してみんなで進めていこうとする意見がたくさん聞かれました。
 また、議題3の運動会を盛りあげるためにできそうなことでは、各クラスからいろいろなアイデアが出されました。よりよい運動会をみんなで創っていきましょう。

七夕飾り

画像1 画像1
 図書館も季節に合わせて、七夕飾りが飾られ、短冊には、勉強、将来の夢、友達、家族のことなど子ども達のいろいろな願い事が書かれています。
 みんなの願いがかなえられますように。

芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日(金)に『東京スカイラインオーケストラ』による演奏を鑑賞しました。生の迫力あるオーケストラの演奏に、子ども達は、体全体で聴き入っていました。「LET IT GO」の演奏の時には、自然と、歌う声が聞こえてきました。
 PTAより鑑賞代の半額を補助していただきました。子ども達にとって、よい機会となりました。

ミシンボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科で子ども達が使うミシンを、ミシンボランティアの方々が、一台一台調整してくれました。いろいろなところで、たくさんの人達に支えられています。ありがとうございます。

授業参観

画像1 画像1
 4月24日(金)に授業参観を行いました。どのクラスの子ども達も授業に真剣に、そして、楽しく取り組んでいました。たくさんの方々に参観していただき、ありがとうございました。

対面式

画像1 画像1
 1年生と2〜6年生との対面式を行いました。前に立った、1年生が、大きな声で、「よろしくお願いします。」と言うと、それに負けないくらいの大きな声で、2〜6年生が、「よろしくお願いします。」と返していました。
 その後、1年生がみんなの列に加わりました。全校に向けて、学校の今年の目標を話しました。合い言葉は、『笑顔いっぱいのすてきな学校をつくろう』 学校教育目標は、『キラリ輝く 桜井っ子の育成』です。みんな静かに、しっかりと聞いてくれました。
 最後に、6年生の代表児童が、しっかりと今年の目当てを言ってくれました。りっぱなスピーチでした。

給食当番

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生も当番の子ども達が、ボランティアの方々に手伝っていただいて、給食の配膳をしています。先生やボランティアの人の言うことをしっかりと聞いて、真剣に取り組んでいます。
 1日1日確実に成長しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式・入学式
4/6 離退任式