春の訪れ

画像1 画像1 画像2 画像2
 校舎の北側に小さいけれど、きれいに咲いている紅梅を見つけました。そのそばには、水仙が寄り添って、咲いていました。廊下には、子どもたちが作った、かわいいおひな様が飾ってありました。心がほっこりしました。
 
 

就学時保護者説明会

画像1 画像1
 来年度入学する新1年生の保護者と児童を対象にして、体育館では、保護者説明会。教室では、5年生といっしょに新1年生がお絵かきをしたり、歌ったり、踊ったりしました。新1年生も5年生も、やや緊張して過ごしている様子が見られました。
 4月に皆さんが元気に入学してくるのを桜井小のみんなが心待ちにしています。

雪の舞う中休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 中休みに雪が降ってきました。子ども達が、一斉に校庭に出てきて、空を見上げながら、元気に走り回っていました。うれしすぎて、寒さなんて感じていませんでした。

嚶鳴フォーラムin小田原

 1月31日(土)に小田原市民会館大ホールで、『嚶鳴フォーラムin小田原』が開催されました。フォーラムの中で、桜井小学校の3〜6年の代表児童が、尊徳学習でこれまで学んできたことを発表しました。堂々とした立派な発表で、聞いていて感動しました。
 尊徳先生の思いを引き継いで、これからも、成長していって欲しいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 給食費集金
3/7 土曜クラブ  体育館ワックスがけ