5月23日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳 カレー南蛮 切り干し大根

 今日の給食のカレー南蛮の「南蛮」とは、実は「長ねぎ」のことを指しています。由来は諸説ありますが、その昔、ポルトガルやスペインから日本を訪れた「南蛮人」と呼ばれた人々が、健康保持のために長ねぎを好んで食べていたことから、長ねぎを使ったうどんやそばを「○○南蛮」と呼ぶようになったそうです。食べ物や料理の名前の由来を調べてみると、とっても面白いですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31