来訪者の方へ

小田原市立白鴎中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4月24日の給食

    本日の給食は牛乳・ジャージャー麺・きのこのソテーでした。ジャージャー麺は中国の北部地方をルーツとする汁なし麺料理です。

    2025/04/24

    できごと

  • 4月24日授業の様子

    1年生では、数学「数の大小」、技術「材料と加工の技術」、英語「単語のビンゴ」に取り組んでいました。

    2025/04/24

    できごと

  • 4月23日の給食

    本日の給食は、牛乳・ご飯・鯖のごまみそがけ・春雨サラダでした。本日から運動会練習が開始になります。しっかりと給食を食べて栄養を摂ってください。

    2025/04/23

    できごと

  • 4月23日授業の様子

    2年生では、数学「多項式の加法」、英語「ワーク問題」に取り組んでいました。また、5組では、体育「ボッチャのボールでマス取りゲーム」に取り組んでいました。

    2025/04/23

    できごと

  • 令和7年度 PTA総会

    今年度も新しいPTA活動がスタートしました。よりよい学校を一緒に築いていきたいです。

    2025/04/22

    できごと

  • 4月22日の給食

    本日の給食は、牛乳・ぶどうパン・ママレードチキン・ポークビーンズでした。ママレードチキンはほんのり味が付いて食べやすいものでした。

    2025/04/22

    できごと

  • 4月21日授業の様子

    1年生では、社会「6つの大陸と3つの大洋」、国語「表現技法の倒置法」、数学「正負の数ですごろく」の学習に取り組んでいました。

    2025/04/22

    できごと

  • 4月18日授業の様子①

    2年生では、技術「生物育成の技術」、家庭「オリエンテーション」、国語「アイスプラネットでの主人公の心情」に取り組んいました。

    2025/04/22

    できごと

  • 4月22日授業の様子

    3年生では、社会「世界の気候プリン」、数学「乗法公式を使った式の展開」、理科「力の分解」に取り組んでいました。

    2025/04/22

    できごと

  • 4月18日授業の様子②

    5組では、国語「漢字について」取り組んいました。

    2025/04/22

    できごと

新着配布文書

対象の文書はありません