沿革

西暦 明治  
1872年  5年 8月 足柄上・下郡で初めて酒匂村に学校が設けられ、酒匂村長楽寺を仮校舎として崇高館支校と称し、小学校教育を始める
1873年  6年 5月 足柄県の支配に属し、酒匂学校が発足
前川村常念寺崇高館のもと第一支校(酒匂村山王原・弘経寺)、第二支校(酒匂村・長楽寺)、第三支校(小船村・源長寺)の三支校がおかれた
1876年  9年12月 支校を廃し、独立して酒匂小学校となる
[1876]開校の年とする
1885年 18年 小学校令の改正により尋常酒匂小学校と改称
1893年 26年 7月 浜の台北、酒匂557番地に校舎を新築し、開校式を挙行
      10月 知事中野健明の訓示により運動場にくすの木5株を植栽
1898年 29年 3月 高等科併設により、尋常高等酒匂小学校と改称
  大正  
1913年  2年 7月 「校歌」制定
1915年  4年10月 御大典記念として、校章を制定
1923年 12年 4月 法令の改正により、酒匂尋常高等小学校と改称
       9月 関東大震災により校舎全部倒壊
  昭和  
1928年  3年 4月 震災後初めて本建築新校舎において授業開始
1934年  9年 7月 「二宮金次郎銅像」の除幕式を挙行
1941年 16年 4月 法令の改正により、神奈川県足柄下郡酒匂村国民学校と改称
1942年 17年 4月 町制施行により、神奈川県足柄下郡酒匂町国民学校と改称
1947年 22年 4月 学制改革により、神奈川県足柄下郡酒匂町立酒匂小学校と改称
1953年 28年 9月 本校付属幼稚園を開校
1954年 29年12月 小田原市との合併により、小田原市立酒匂小学校と改称
1955年 30年 4月 大正13年建設の旧校舎8教室に対する改築として、新たに8教室の2階の校舎を新築し、式を挙行
1956年 31年 1月 給食調理場竣工式を実施、週5回の給食を開始
1960年 35年 7月 プール竣工
1965年 40年 3月 制帽使用決定、4月1日より着用
1966年 41年 2月 推薦服決まる
1967年 42年 7月 創立90周年記念式典を挙行
1971年 46年 4月 特殊学級1学級開設
1972年 47年 8月 校舎改築工事を開始
1974年 49年 4月 校舎改築による給食調理場完成
       8月 プール濾過装置・更衣室・腰洗い槽改装完成
1977年 52年 2月 屋内運動場完成
       3月 開校100周年記念式典を挙行
       8月 理科観察園(ヘチマ棚)竣工
1978年 53年 3月 校舎改築完成(三十二学級規模校完了)
1979年 54年 3月 強風のため、くすの木が1本倒れる
1981年 56年 3月 プレハブ教室校庭に設置(〜昭和60年)
1985年 60年 4月 富士見小学校開校に伴い、学区を分ける
1987年 62年 3月 バックネットと投てき板完成
  平成  
1993年  5年 1月 通学服が自由になる
       10月 教室改修によりランチルーム完成
       11月 教室改修によりパソコン室工事完了
       12月 全教室FFストーブ設置完了
1995年  7年 7月 新プール完成
1996年  8年 4月 飼育舎新築
1998年 10年10月 PTA会議室を市民プラザとして開放
2000年 12年 8月 里山計画による桜・くすの木周囲石積み工事完了
2001年 13年 3月 里山計画による「野草園」完成(プール際)
2002年 14年 3月 里山計画による「ビオトープ」完成
2003年 15年 4月 小田原市特別支援教育相談室「あおぞら」開設
2004年 16年 4月 通級指導教室コミュニケーションの教室「フレンド」開設
2006年 18年 4月 二学期制施行
2007年 19年 6月 「小田原市立夢育学校づくり推進事業」により「水田」完成
2008年 20年 3月 「130周年記念事業」により、2つの図書室改装・社会科資料室整備と「歴史コーナー」開設
2015年 27年12月 研究発表会
2016年 28年 1月 小田原市特別支援教育相談室「あおぞら」移転。
  28年 4月 コミュニティスクールに指定。
2017年 29年 8月 受水槽工事完了
2018年 30年12月 体育館照明をLED化
2019年 31年 3月 図書室・パソコン室にエアコン設置
  令和  
  元年  6月 普通教室にエアコン設置
  元年  7月 校舎木質化工事
2020年 2年  3月 新型コロナウイルス感染症防止のため臨時休業(5月まで)
2021年 3年  5月 旧南門の場所に正門移転、歩行者専用通路新設